![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131328299/rectangle_large_type_2_b907078b116600649921d3ba7d2d72d3.jpg?width=1200)
SFからゴールデンブリッジを自転車でわたる(2)
July 29, 2023
自転車でゴールデンゲートブリッジをわたってみた
家→ゴールデンゲートブリッジ→サウサリート→家
![](https://assets.st-note.com/img/1707985328-WPGaV9elX3.jpeg?width=1200)
Sausalitoまではほとんど下り坂が続くのでやっと楽になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985329-RxWZKb9GaV.jpeg?width=1200)
Sausalitoも坂の街で遠くから見ているとイタリアのアマルフィのようだった(行ったことないけど笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1707985331-A2AWXCEBIP.jpeg?width=1200)
ここからフェリーでサンフランシスコのピアに戻ることができ、ぐるりと一周できることとなる(帰りは自転車をほぼ乗らないというチートだけど)。
ちょうどフェリーが出るところでスタッフが「出るよー出るよー」と叫んでいた。
流石に着いたばっかりですぐにフェリーに乗ってはもったいないなぁと約2時間後の次の便に乗ることにした。
ちなみに運営しているフェリー会社は2社あるが、到着する場所が違う点も注意。
どれくらい前にきたら乗れる?(そもそも口コミでは乗船客が多くて乗れない人もいて、そうなると高いタクシー代を払ってサンフランシスコに戻らなければならないとあったので)と聞いたら、船が出る20分前にきたら大丈夫だよ!と言ってるので、そうすることにした。
とりあえず自転車を停め、街散策に出かけた。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985332-wCXapTGyU6.jpeg?width=1200)
ダウンタウンが観光として目玉なようだが、もう少し丘の上まで行こうとして教会などを目指そうとしたが、太ももがパンパンですぐにギブアップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985333-h1o32DoViq.jpeg?width=1200)
平坦な海沿いを散歩することにした。
晴れてきたら気温がどんどん上がり、暑くてたまらなかったので、アイスクリームを食す。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985334-1AmImx2Ylm.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707985336-nAk6zC9DlV.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707985337-eyvn2uAbfN.jpeg?width=1200)
濃厚で美味しい。
店は大繁盛だった。
20分前から乗船できるという話でちょうどよい頃に自転車を停めた場所にいったら、もうすでに人が乗船し始めていて、めちゃくちゃ焦った!おい!聞いてた話と違うぞ!
急いで列に並ぼうとしたら、そっちじゃない!とかってめちゃくちゃ怒るし。
前のアメリカ人でない夫婦がチケット出そうとして前を詰めてなかったら「行け、行け」とめちゃくちゃ催促するし。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985339-d5sBEP6KPQ.jpeg?width=1200)
ちなみに、まだまだ余裕で、自転車がある人とない人で交互に乗船していった。
私たちはクリッパーというプリペイドの交通パスをiPhoneに入れているので、運賃が半額なのだ!
一階に自転車を預けるのだけどほとんどがレンタル自転車で私たちのがどこに置かれるかドキドキしたが、結果的には個人所有の自転車はわかりやすいように別に置いてくれることが判明。そしてその場所が最適で、下船するのに一番になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985340-zOe8OHvGfC.jpeg?width=1200)
フェリーはゴールデンゲートブリッジとアルカトラズ島を右手に通るので右側の席を取ることをおすすめする。
私たちはたまたま右側に立っており、ゴールデンゲートブリッジもアルカトラズ島(先週行ったばかりだけど)も目の前で見ることができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985341-0f1nnqRED7.jpeg?width=1200)
可愛らしい街よ、さよなら。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985342-IKowA3D1jk.jpeg?width=1200)
一日中霧がかったゴールデンゲートブリッジ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707985344-ZXpV9XE50a.jpeg?width=1200)
先週行ったアルカトラズ島を裏からみる。
そして、なぜかこの時間のフェリーにサンフランシスコジャイアンツのユニフォームを着ている人たちが複数いることに気づく。
あれ、もしや、今日はオラクルパークでジャイアンツ戦があるのでは?
とアプリをみるとボストンレッドソックス戦が16時15分から始まる。
フェリーが到着するのが15時50分だから、間に合うのでは?吉田もいるし観にいくか、とフェリーの上でチケットを購入した。
サンフランシスコのフェリービルディングに到着し、自転車を持たない人が先に下船したら、私たちが先頭で下船し、そのまま自転車で帰宅。
サンフランシスコジャイアンツのキャップを被り、カメラを望遠に変えて、すぐさまオラクルパークに向かった。
(終わり)