推しカメラで遊んでみた
GW中にフィロソフィーのダンス
ライブ配信を見て、推しカメラで遊んでみました。
2021.05.01 Sat「Cup Ramen Night」開催
推しカメラ マルチアングルSwipeVideoの説明もあり ↓
配信サイトの説明では、ネット環境常時10M以上を推奨。
帰省先では、エコノミータイプの契約なので、はたして見れるか‥?
配信サイトの回線スピードチェック
契約どおりの回線スピードです。
普段の使い方では遅いと感じることはほとんどないのですが、今は普通に10Mを要求する時代となりました。
昔の64kbps.128kbps時代
アナログ電話回線のダイアルアップ音…で接続なんてこともありましたね。
3M回線の視聴結果
スマホの画面では充分見れました。
スワイプでの推しカメラ選択もスムーズ。推しカメラを画面内にセットしての視聴は、早い動きではカクカクあり。
PCでの視聴ではカクカクでストレスが溜まる結果。3MスピードではPC視聴は厳しい。
連休最終日は別の場所で視聴してみました。
まずは回線スピードチェック
アパートに付属の無料インターネット回線。
引っ越ししてきた当初は夜間など1M以下の時がありましたが、最近は常時高速インターネットで接続できています。
プロバイダーの設備増強が感じられます。
高速回線での視聴状況
スマホ
画面上に複数の推しカメラをセットした状態でも、動作に影響はない。
推しカメラ内のカクカクはそういう仕様?
PC
全ての操作がスマホと同じく動作に支障はない。
ただ、普段は聞くことがほとんど無いファンの音が聞こえ、PC本体も高熱になる。
体感温度60度以上!
CPU使用率が50%を超えると熱を感じるので夏場は大丈夫か?
最近のグラフィック重視のPCでは、ライブ配信も問題なく見れるような気がしますが・・
このMac mini もうすぐ10年になります。それにしてもMac miniは故障知らずです。windowsのノートPCは10年で2台壊していて、こちらはまだまだ元気なのですが、映像の高規格化にはそろそろ限界が近くなってきたかな。
ライブ配信ではスマホの高機能化により、スマホから大画面TVに接続が良いような気がしてきましたが、推しカメラの選択などで遊んでいると、操作性はPCに軍配が上がります。
曲の進行に合わせカメラのスイッチングが綺麗に決まると、テレビ局のスイッチャーになった気分で、とても気持ちいいです。RINGOMUSUMEの曲でやりたい。
↓のように普通にライブができる日はいつのことになるのでしょうか?
フィロソフィーのダンス・・7月にはライブの予定がありますね。
RINGOMUSUMEさんは、半農半芸を宣言してからほぼ1年となり、その間ライブが数回しかできていないと思いますが、そろそろライブのお知らせが来そうな雰囲気が出てきているので楽しみにしています。
今この状況であるからこそ、地方でも素晴らしいエンターテインメントを発信できることと、歌とダンスでRINGOMUSUMEの実力を世間に伝えてほしいと思います。