「ビックシムたん x アキバたん」NFTゲットまでの道 ②
以下の続編、レポートです。
さっそく、ビックカメラAKIBAへ訪れてゲットしてきました。
本日(2023/2/24)初日、開店時はドドドと人が流れてきたようです!
この記事では、取得の実際と、取得後もしかすると「どうやって見るの?どこに入っているの?」と慌ててしまうかもしれないので、そのあたりも後半に補足します。
NFTの取得
3Fエスカレータを上がって左側に両サイドに特設されています。
iPad でアンケートを答えます。店員さんが丁寧にご対応してくれます。アンケート内容はいわゆる、ご利用のスマホの通信環境であったり、BIC SIMのことであったりです。3分くらい?で完了します。
アンケート後に、QRコードをスマホで読み込ませていただいて、NFTがゲットできます。
NFTはブラウザウォレット(https://www.sushitopmarketing.com/browserwallet)の形で取得できます。
名刺も2ついただきました。こちらは、物理カードです。はずかしなが、どちらの"たん"も詳しくなかったので、店員さんに教えていただき理解を深めしました。
特設ステージには、バッチもあります。BIG SIMの何かしらのご契約の際はバッチもいただけるとのことです。BIG SIM については置いてあるパンフレットをみてチェックしましょう。
取得したNFTの確認の仕方
ゲットでした後以下のURLでブラウザウォレットに取得されたNFTを確認できます。もし、取得後の画面を閉じてしまった場合はご参考ください。
取得したNFTの移行の仕方
ブラウザウォレットはその仕様上、キャッシュをクリアすると消えてしまうので、永続的に保持したい場合は、ご自身のウォレット(Metamaskなど)へ移行することができます。
取得したスマホで以下のページから、移行先のウォレットアドレスを入れることで移行することができます。
時間がかかる場合があるので、移行処理をした後はしばらくまちましょう。
tofuNFT で以下のように見れます。ネタバレしちゃうのはあれなので、お楽しみとして、画像はぼかします。
どのくらい数があるかわかりませんが、秋葉原は土日はなかなか混みますので、欲しい方はお早目がもしかしたらよいかもしれません。
他、困ったときは、SUSHI TOP ヘルプセンターをご参照ください!