頭のおかしいフリーランス日記 #42
本日のお品書き(内容)
・やっと届いたマイナンバーカード
・せっかく早く起きたのに…
・今日の晩飯はおでん!
・スーツに着替えて撮影大会
・晩飯→柿の種タイム→note
どうも!おおくぼです!
昨日特例型の郵便が届き、何かなと思って開けたら、11月末に申請したマイナンバーカードの受け取りについてでした。
届くまで1ヶ月ぐらいと聞いていましたが、気持ち早めな感じですね。郵便局へ電話をして今日の午前中に指定しました。
なので今日は9:40分に起き、ストーブの前でスマホいじりながらポケーっとしてたら11:00頃に郵便局の方が配達に。免許証の番号12桁を確認、フルネームサインして受け取りました。
実はマイナンバーカードってどんなモノなのか(色、形)を調べたことがなくて、ウキウキして開けたんですが、まあなんというか、カラーといいデザインといいあまり格好よくは無いんですね🙄
なんかこれが免許書やパスポートと同等に扱われるっていうのが結構驚きなぐらいのモノでしたw
まあこれさえ持ってればコンビニで住民票や印鑑証明取れるんで重宝しますわね。特に自営業者は求められる機会多いような気がしますから…。
で、せっかく早く起きたので、今日はフルで動くぞ〜……
って思ったのですがまあ〜眠くて眠くて😪
そのまままた布団に戻りました。そして時が流れること数時間。起きたのは17:00。
私の場合、この時間まで寝てようやく体が動くのです🙄
ここからは考えるよりも先に体が動いてますよ。
まず起きてすぐ夕食のおでんのための卵を火にかけて茹でておく。その間に布団を畳んで仏壇に線香をあげてお参り。卵を一旦取り出しお湯を取り換えて沸騰させている間に大根の下準備。そしてそのまま下茹で。次に洗い物を済ませ、残りのおでんの具材(練り物系)を冷蔵庫から出しておきつつこんにゃくをおでんサイズにカット。ゆで卵をの殻を剥き、大根をお湯から取り出し、全ての具材を大きな寸胴鍋にIN。顆粒だしを多めに入れて弱火〜中火で約45分ほど。その間にお風呂に行って肌ケアしつつおでんの様子見。もちろんこの間もスマホのゲームのオート周回をさせてありますので娯楽も抜かりありません。
そんなこんなで腹減ったのでドーナツと柿の種を食べながらYouTube。洗濯機が鳴ったので洗濯モノを干して2階へ。
2階で何するかって言ったら一つしかないですよね!
撮影大会ですよ!
スーツに着替えてシルクスクリーンを適当にバックに掛けて、3脚にiPhoneセットし、LED照明を調整し準備完了。
こんな感じで、資料に必要な写真をひたすら撮りまくってました。そのうちふざけてカメラ目線で撮ったのがサムネイルですね🙄
撮影後、Photoshopで画像の切り抜きをしてIllustratorへ。そこから少し編集して晩御飯。
晩御飯の後、安定の柿の種タイムとYouTubeのショートムービーを見つつ、なかなかいい時間になってきたのでnote書いてます。
何も用事がないと起きれない問題ありますよね。特に自営業で自分のやりたいように時間を使えると尚のことそうなる気がします。
最近病んでるような気がするので何とかしたいんですがね〜。これはばっかりは気持ちしたいというかなんというかw
ではまた明日!