![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110727420/rectangle_large_type_2_d41fec40107b10c8e39cf6210fe28dcc.png?width=1200)
開業準備 MacBook Air買いました♪
先日の休みに電気屋に行きMacBook Air買ってきました。
Mac Book Air 15 インチ
ミッドナイト
16GBユニファイドメモリ ←カスタマイズ
512GB SSDストレージ
初心者なのに、いきなりupgrageして16GB行く必要なかったんじゃないの?ってめっちゃ突っ込まれそうですけど、買い替えるの面倒くさいと思ったので、これで3年間はこってりやるつもりで、性能高めで行きました。
最初は中古を買って、どれくらいできるか探ってから、
新しいのを買う方が堅実的で、
いつでも撤退できる、と思ったのですが、
それだと気が乗らない。
前も書きましたけど、
自分自身の気を乗せるのって凄い大事。
気が乗らないと、何も始まらないので。
自分を気分良くいさせてあげるって大事ですね。
なので、いきなり今回は新品を買います。
すぐに元を取ります。
メモリ、ストレージ共にupgradeしたので、254,800円。
Apple careで34,800円。
Office Home で29,800円。
マイクロソフトキャンペーンやってたので、-3,300円
計316,280円也。
その電気屋のクレジットカードか、
現金じゃないと5%ポイントつかないってことだったので、
銀行で32万円おろして、盗まれないようにキョロキョロしながら、
現金握りしめて電気屋に向かいましたよ。
よっぽどそっちの方が不審者ですよね(笑)
Apple careの登録やなんだかんだで、1時間ほど掛かりました。
カスタマイズモデルはテンポに無かったので、
一週間ほどして届くとのこと。
物が来るまでにも準備できることは多々あるので、
来るのを楽しみにしながら準備を進めていきたいと思います。
今回の費用は、青色申告をして、
出来れば年内に30万円以内の一括経費精算で計上したいと思います。
早く青色申告しないとだな。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃんみね](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109903031/profile_00aa06a6c7a305701aa1bcf13a08e8e1.png?width=600&crop=1:1,smart)