![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111640514/rectangle_large_type_2_e03df2db5d3e4fe83f59a69c6c97e20e.png?width=1200)
リアル英語 R&Rとは?
すごくよく使われる英語ですよね。
Role and Responsibilityのことです。
役割と責任。
アメリカの企業はこれをすごく大事にします。
責任の範疇を明確にし、
それ以外の所は仕事しないという話は聞いたことがあるかもしれませんが、
その代わり、このRoleで示された部分はちゃんとやる。
選択と集中と言えば聞こえはいいですが、
要は決められたことをやる、というある意味受け身な考え方ではあります。
でも、そこで決められた役割ができないと、責任が問われます。
役割だけ演じて、結果に責任を持たないなんてことはありません。
だから、評価の時も、計画(決められた役割と責任)を達成できたのか?というのは明確に問われます。その時にR&Rが不明瞭だとやったこともそれでよかったのか、分からなくなるということです。どれだけ頑張って成果を出しても、それがそもそもR&Rの範囲内ではなく、決められた目標と違う所で頑張ってもあまり意味がない、ということになります。
なので、ちゃんと上司や人事とこのR&Rについて初期に結ぶのは重要なことです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃんみね](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109903031/profile_00aa06a6c7a305701aa1bcf13a08e8e1.png?width=600&crop=1:1,smart)