季節を感じなくなってきた今日この頃
今年は特にですが、
昨年だって、夏が強く、秋が遅かったのです。
しかも昨年は、秋刀魚が高かったのを覚えてます。
一尾300円から400円、しかも小さい。
今年は豊漁と聞きますが、
秋が遅いためにあまり食べるチャンスがない。
季節を感じる機会が減ってきました。
今や、マクドナルドで、月見バーガーが売られたら、
9月かぁー。
グラコロの宣伝が始まれば、
冬かぁーとマクドに季節を教えてもらう様です(笑)
やはり温度で、季節を知りたいものですが、
今後の地球ではそうも言ってられなくなりそうです。
食べ物にしても、秋の梨なんかは、
一玉100円で買えたのは30年前くらいなんでしょうね。
昔は梨の食べ放題や栗の拾い放題なんかもいってましたが、大人になってからは、
苺の食べ放題くらいしかいってません。
ハロウィンも、歳をとったのか、
もうあまりやりたいと思わないし、
クリスマスもツリーを出す程度。
それでもまだ餅つきはやってるので、
年末だけは、季節を感じます。
紅葉狩りに行きたいですが、
まだ夏みたいに暑いこの三連休は、
暑さを凌ぐので精一杯です😥
熱中症に気をつけましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。サポートいただいたお金は、スタバのコーヒーへ投資され、次の創作の源泉として、ありがたく使わせて頂きます。そして更に読者の皆様に還元できるように頑張ります☆