ALTAR BOYZ⑤~お悩み相談編~
途中お客さんの悩みを解決するコーナーがあるんですが、そのお悩みが書かれた紙が入っているキラキラ抽選BOXを嬉しそうに抱えて持ってきたケビンが可愛かったです🙂
イェソンさんがBOXから紙を引いて、まずは韓国語で読み、日本語に訳そうとしている時に、ナモオッパが「できますか?日本語。がんばって下さい。」なんなら俺が代わろーかと言わんばかりな圧で隣に寄り添っていました、優しい♡
お悩みは、今日が息子さんの大学受験の合格発表の日で、もし不合格だったらどんな言葉をかけてあげたらいいでしょうかという切実なお母様の相談。
即座にナモオッパが「俺行ってくるわ!」とさっそうと舞台から降り、爽やかに前が通路の真ん中席にいるお母様の元へ走って行きました、かっこいい。
私もちょうど通路席だったので、横を通り過ぎてゆくナモオッパの程よく筋肉がついた意外と色白な良いお体をガン見。
紳士的にしゃがんでお母様にマイクを向けるナモオッパ。お母様「どうしましょう😱😳」
そりゃそうなるわ~♡
しかしな、な、な、なんとすでに先程LINEで合格したと息子さんから知らせがあったとか。
お悩みがお悩みでなくなり焦るメンバー。
たぶん事前に選んでいた風で、回答も考えていたんでしょう(笑)
すかさず出来る子ケビン天使が「それは、アルターボーイズの祈りがあったから出来たと思います!」
ドンウン「じぁ、大学は~ハッピョ?大学ははっぴょ?あ、合格?ゴ、不合格?」
一生懸命日本語で伝えようとするドンウンさんに萌えポイント加算!
ナモオッパ「何が言いたいの!」
ドンウン「大学は合格したので、アルターボーイズのメンバーが歳上だから、人生のアドバイスをしたらどうですか?」「ただ、お母さんよりはもっ、もっ、もっ、、」
たぶんお母様より自分達は歳下だからと言いたいんだろうけど失礼になるんじゃないかと手でジェスチャーするにとどめようとする。えーい可愛いがすぎる!
ナモ「w何が言いたいの、大丈夫ですか?歳の話はやめて?!…なんで僕がwww」
ドンウン「ハイ!息子の!息子の立場で…その…立場??」
ナモ「息子の為にでしょ?!」
ドンウン「ハイ!そう!」
最後ナモオッパが「がんばってって話して下さいね。」と収めて収まりました。ほっ
でもドンウンさん、絶対韓国語使わないぞっていう意気込みが素晴らしすぎました👍
ナモ「じぁルークさん。」
ユグ「ルーク?」何言ってんだって顔で静止w
ドンウン「合格はしましたけど、人生の先輩として息子くんに、ひと言アドバイスをよろしくお願いします。」と優しく説明。
「マークから」と言われて「えっ?僕なにも考えてないよ?!」って焦るケビンちゃんカワユス。
「エイブラハムの考えでしょ?エイブラハムから行きましょ!」って強引に推し進めるお嬢の強さ。
エイブラハム「はははい!(時間が)短くなってしまうからそう言いましたけど、なんとかしてみます。」素直で実直。
なのにイェソンさん、斜に構えて「大学に合格して、(アドバイス考えてたのに)今困ってます。」ブラックwww
変な空気になりかけるのを素早く察知したケビン天使が、僕がどれだけ今まで日本でファンミしてきたと思ってるのよバリに「マークはね、早く自分の夢を見つけて早くこの道にきましたが、息子さんが何をしたいのかお母さんが知っていると思うので、それをたくさん応援してあげて下さい!」即答!
会場拍手!さすがイル活職人!素晴らしい👏👏👏
ナモ「ルークさんは?」
ユグ「あ?……………………」またもや何言ってんだの顔芸で静止w
ナモ「今日なに?何やってるのルークさん」
ユグ「僕そんなのできないよ?アドバイスとか僕ができると思う?!」
ナモオッパ諦めて「そうだよね~、わかったわかったOKOK。じぁエイブラハムさ~ん」
ドンウン「合格、まずはおめでとうございます。元々人生は、いろんな数字で決められると思います。例えば試験とか、テストの点数とか…人生が決められる時がけっこうあると思いますけど……人生は数字より大事だと言いたいです。」ゆっくりだけど誠実に答える姿に感動。がんばった!会場拍手👏👏👏
点数をテンスィって言ってたのが可愛すぎました。
イェソン「僕は大学は重要じゃないと思っています。自分がしたいことが大事なのに大学があまりに重要だとするのは淋しいです。でもお母さんの不安な気持ちや大学合格して安心する気持ちもよく分かります。これから本当の人生のスタートだから、息子さんが本当にやりたい事を応援して、これからはお母さんも安心して自分の自由な時間を過ごして下さい。」
淡々と優しげな声でアドバイスするイェソンさん。
イェソンさんにはユグさんやドンウンさんが日本語から韓国語に、お客さんへはナモオッパが韓国語から日本語に通訳してて、なんてチームワークがいいのか?!
そしてナモオッパ、「本当にお母さんにはお疲れ様といいたいです!」って。推せる!
こちらのラッキーお母様には、ナモオッパのラテン系ホストダンスとALTARBOYZのサイン入り生写真のプレゼント。
最後にイェソンさんまた文句垂れる。「お祝いすることしかないから、もっと面白くしようと思って色々な話をしたかったけど…お祝いしかできなくて残念でした。でも本当に合格して良かったです。会場の雰囲気も良かったし。……」
この他にも色々話してて、イェソンさん総じて一度話し出すと話が長い(笑) SJじゃ当たり前なんだろうか。もしかしてイェソンさんだらだら話すのは、その場その場で色々考えてるからなのかも。見た目もクールだし、あまり外に伝わらないけど、きっと心根はとても優しい人なんだろうな。決して時間の制限があるタイトな舞台向きではないけれどw
このお悩み相談は本編の中いきなり行われたんですけど、ユグさん以外、役じゃなくて完全に本人になってて、ほんと韓国版ALTAR BOYZってミュージカルというよりアイドルのファンミみたいでした。
でも、ケビン以外初めて生で拝見した方々だったので、人となりが見えて楽しかったし、ナモオッパとドンウンさんお気に入りになりました♡
つづく