普通のサラリーマンが格闘技初めてみた
小学生の頃、家でゲームばっかりしてた
中学生の頃、サッカー部の幽霊部員
高校生の頃、格闘技が好きでボクシングを始めるも1年で挫折
まともにスポーツをしてこなかったけど格闘技を見るのはずっと好きだった
社会人になってからは会社と家を往復する毎日、休日も特にやる事がなくダラダラ過ごしてた
27歳になってふと思った
「このまま何となく生きて人生終わるのか?それだったらやってみたかった事に挑戦してみよう…そうだ!格闘技をやろう!!」
という謎の決心をした
早速格闘技ジムをインターネットで検索した
調べてる途中でふと思った
そもそも俺の体力で練習についていけるのか?
運動なんか社会人になってから全くしてなかったので急に不安になり、格闘技ジムに行く前にフィットネスジムで体力作りをすることにした
近所のティップネスに入会し、週6で筋トレと有酸素を半年間続けた
半年も続けると自分の体つきも変わってきて、すっかり筋トレにハマっていた
筋肉もそこそこついてきたのでティップネスを退会
格闘技ジムへ見学に行くことにした