
自己紹介
【AWS・Google Cloud資格全冠】ITエンジニア×ライター/わかりやすい記事を執筆します。
ご覧いただきありがとうございます!
現役のITエンジニア兼Webライターとして働いているtkodamaと申します。
【プロフィール】
大学院時代の研究論文の執筆や、ブログの執筆活動、エンジニア業務の中で行う資料作成などを通じて、書くことに関する活動は様々な場面で行なってきました。
これまでのキャリアの中で専門的な技術を学び、人に伝えるという経験を多く積んできたからこそ、「どうすれば専門知識が無い人に分かりやすく伝えられるか?」を意識して文章を書く力には自信があります。
【略歴】
国立大学大学院にて情報通信工学分野で工学修士を取得。
大手通信キャリア→ITベンチャー→大手クラウドインテグレーター と様々な環境でITエンジニアやPM補佐などを経験。
ITエンジニアとして働く傍ら、IT技術の発信を目的としたブログの執筆活動も行なっています。
【執筆実績】
・2025年1月
掲載先:転スト それぞれの転職物語 様
タイトル:未経験者必見!クラウドエンジニアの魅力と目指すためのロードマップ
URL:https://www.tenshoku-stories.com/se_tenshoku/cloud-engineer-roadmap/
担当業務:構成・執筆
【対応可能業務】
・Web記事
・画像の選定、挿入
・WordPress入稿
・構成案作成
・新規記事作成
・記事監修
【得意分野】
・IT(現役ITエンジニア、記事執筆経験あり)
・転職(過去転職経験あり、記事執筆経験あり)
・資格(IT関連資格その他、多数保有)
【取得した資格】
・AWS認定資格 (Certified Solutions Architect - Professional 等、全15資格)
・Google Cloud認定資格 (Certified Solutions Architect - Professional 等、全11資格)
・Oracle Cloud Infrastructure 2024 Certified (Architect Professional 等、全2資格)
・CCNA
・LinuCレベル1
・Python3エンジニア認定試験
・情報処理安全確保支援士
・応用情報技術者
・電気通信主任技術者 伝送交換
・MCPC 2級
・第一級陸上特殊無線技士
・TOEIC L&R SCORE:810