![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136067475/rectangle_large_type_2_6c2ef06a4924963c1085b84a844e32a6.png?width=1200)
「歌うことで人間になる”燈”」と「歌うことで怪物になる”初華”」。〜りこちの発言から見る対バンの可能性〜
公開日 2024年 4月 3日
修正日 2024年 4月 3日
●はじめに
現在のところ、『BanG Dream! It’s MyGO!!!』と『BanG Dream! Ave Mujica』の対バンに関する具体的な日程は公開されていない。しかし、両バンドに関する新作アニメが製作中であることが発表されており、今後の続報に期待が高まっている。公式の発表を待つのが一番ですが、ファンとしては今後の展開やライブイベントに注目していきたいですね。🎸
▼[インタビュー/逆井マリ 編集・撮影/鳥谷部宏平]
よくぞこの言葉、この表現を引き出してくれた!これだけでもこの時期は価値がある。
同じボーカルとして、燈と初華も心で通じ合ってる仲だと思います。ただ、燈ちゃんは「歌わないと人間になれない」。一方の初華は「歌うことでドロリスという怪物になる」というイメージでライブをお届けしているんです。
Ave Mujicaの音楽とその世界観についての記事、ありがとうございます。佐々木李子さんと高尾奏音さんが演じるキャラクターの複雑な心情や物語の進展についての洞察は、非常に興味深いものとなった。
It'sMyGO!!!!!からの続編『BanG Dream! Ave Mujica』に対する期待も高まります。アニメの世界が現実と交差するこのプロジェクトは、視聴者に新しいエクスペリエンスを提供し、多くの人々を魅了している。今後の展開も大いに楽しみにだ。
●Ave Mujicaが紡ぐ音楽の世界を佐々木李子&高尾奏音と紐解く【インタビュー】
※animate Times より
▼MyGO!!!!!とAve Mujicaの対バンはいつ!?
燈と初華の対照的なテーマは、非常に興味深い物語の要素である。意図的にそうしているのだろうが、「新選組」のような普遍的なモチーフである。
燈が歌を通じて人間性(≒社会性、社会とのつながり)を求め、初華が歌うことで怪物になるという感覚は、彼女たちのキャラクターに深みを与え、視聴者に強い印象を残す。
ドロリスについては、25年1月からのアニメを待つことになるが、佐々木李子さんの発言は、これらのキャラクターが今後どのように進化し、お互いにどのように影響を与え合うかについての期待を高める。
そして、この2つの陰と陽のバンドは対バンする運命にある。そう感じているし。対バンまでのシナリオは、Ave Mujica アニメで徐々に明かされる、もしくは推測できるようになるはずだ。
それでも現段階で、彼女たちの関係性と成長を探る絶好の機会を提供することだけははっきりしている。MyGO!!!!!の成長、Ave Mujicaの成功。
ファンとしては、その可能性について考えるだけでワクワクする。
●音楽ライター 逆井 マリ
『ふたりはプリキュア ~20th LEGENDARY BOX~』『ふたりはプリキュア MaxHeart ~20th LEGENDARY BOX~』のブックレットのインタビューを担当させていただきました。素晴らしいお話を聞き、そして改めてブックレットを読み感無量。ぜひ多くの人に読んでもらいたいです。 pic.twitter.com/39csBb0HXK
— 逆井マリ (@mari_sakasai) July 28, 2023
「このメンバーに出会えたのは奇跡的。誰1人欠けてほしくない、自慢のみんなです」
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) April 1, 2024
Ave Mujicaが紡ぐ音楽の世界を #佐々木李子 さん& #高尾奏音 さんと共に紐解く【前編】#バンドリ #AveMujicahttps://t.co/NEXr55eUIR pic.twitter.com/urzMlsqw19
#Ave Mujica
#MyGO !!!!!
#輪符雨 #MyGO !!!!!