
ジェームス・スキナー氏今治講演会レポート
1.開催日時、講師
11月25日(土)
愛媛県今治市みなと交流センター
1000個の夢の見つけ方・叶え方/本物のリーダーに今必要なチカラというタイトルで、講演会で開催された講演者は、世界的経営コンサルタントで、AI教育スペシャリストのジェームス・スキナー氏


2. なぜジェームスを呼んだのか。
未来のこどもたちに、夢をもって生きることを伝えたい
大人(ジェームス流に言うとおおきな子ども)にも楽しんで生きて、次世代に勇気を与えてほしい
ワクワク人生を生きる人たちとの繋がりづくり
地元今治への貢献

3. 講演の内容
第一部/1000個の夢の見つけ方・叶え方
第二部/本物のリーダーに今必要なチカラ
VIP購入者はランチ付き個別コンサルティング

4.個別の質問もできました!
モチベーションを継続させるには?
人生で役立つ学びとは?
親が子どもにできることとは?
ピアノが上手になるには?
空手がつよくなりたい
などたくさんの個別の質問にも答えていただきました。


5. 九割「とても楽しかった!」
一部は77名、二部はオンライン13名含む63名の参加
一部は約八割二部は九割の方が「とても楽しかった」と回答
小学三年生の女の子の宿題をお母様が送ってくれたので下記に写真をシェアします(許可は得ています)
お子様連れ参加のお母様の感想
この度はジェームススキナー氏今治講演会に
参加させていただきありがとうございました。
子供メインの参加をさせていただけた事は
子供たちにとって大きな一歩になったのではないかとおもっております。
最初に講演会を知人を通して知りましたが、日程や子供達が参加したら
他の参加されている方に迷惑をかけてしまうのではないか
皆様の貴重な時間を奪ってしまうのではないかと諦めていました。
(中略)
当日、参加させていただいて子供達は大丈夫なのかと心配していましたが、
子供達から「前に行ってききたい!」
という言葉に驚きました。
最近、学校に行きにくくなってなってしまっている子がいたのでその子から
この言葉をきいて驚きました。
「前にぜひ前にきていいよ。」とお声掛けいただいて
とても嬉しかったようです。
子供達の行動は大丈夫か迷惑かけてないかとすごく心配していましたが
私もジェームスさんのお話に集中でき、
子供達も関係者の方々、参加されている皆様の温かく見守って
いただけた事に厚く御礼申し上げます。
長文になってしまいましたが、
私たちに機会を下さった関係者の皆様
本当に参加させていただきありがとうございました。


二部参加の方のメッセージ(一部)















6. これからがスタート
個別コンサル付きのVIPに参加された方からは特別講義(下部写真)の内容がやばすぎた、と伺いました。(私そのタイミングで不在でした。残念無念。)
懇親会では今日の学びを語り合うことができ、そして新たな交流や出会いが生まれました。これからの皆様のますますのご活躍が楽しみです。


7. すでに最高の人生であることの発見に貢献がしたい。
今回、日本の歴史に間違いなくインパクトを与えたような活躍をされる方をこの愛媛、今治にご招待することが、できた。
「ジェームス呼ぶの!?すごいね!」とか言われたりもしていた。
イベントのお知らせをしている最中には、正直あまり実感がなくて、終わった後に、講演の感想や、講演内容を思いだし、じわじわと滲み出てくるかのような感慨深い感情をいま、味わっている。やると決め、動き出したのは、私かもしれない。
イベント前にも、最中にも前日3時まで作業してくれたチームメンバーもいた。それだけ準備してもトラブルも多々あった。メンバーは初めての組み合わせ。学びも多数あった。

本当に一人ではなにもできない。私は自覚している。
早く行くには一人で、遠くに行くにはみんなで、ということばもある。
今回は、本当に多数の関わってくれている人のおかげで開催できたイベントだと思う。
本当に、すべての人に、ありがとうございます。
そして、参加した方々も感じている、「人生のターニングポイント」のような感覚を、私もきっと未来今日この日を思い出し、感じるのだろうと思う。
すべての出逢いは必然であり、タイミングを活かし波にのり、前に進む。
人生を乗りこなす旅はまだまだ続く。
また、どこかであなたの人生と重なることを楽しみにしています。
8.最後に
今後も、新しい自分の発見に貢献するために、ゲスト講演やワークショップを開催予定。是非一緒に楽しいことしましょう。
(Facebookグループです。)
Facebookやってないっす、て方はこちらに登録しておいてください。