見出し画像

駅名で打線を組むのって難しくないですか?

「駅名で打線組むのって難しくないですか?」

いきなり何言ってんだ?頭でも打ったか?という書き出しですが、大丈夫です。頭も打っていません。「わかるわかる!」と思っているそこのあなたのためにこのまま書き続けます。

昔から野球が好きで、その中の遊びで野球に全然関係ないものを選手に置き換えて打線を組むという遊びをやっていた。特にメジャーな遊びだとは思っていなかったが、「中井正広のブラックバラエティ」で同様のことをやっていたり、ネット上でもチラホラ見かける話題なので人によってはよくやる遊びなのかもしれない。

で、冒頭の問題である。駅名で打線を組むのが難しいのである。

例えば、JR大阪環状線の駅名で打線を組むとする。下記は参考資料だ。

まず、チームの中心である4番打者やピッチャーにはできれば乗降車数の多い大きな駅を置きたい。大阪環状線だと大阪駅や天王寺駅が該当するであろう。

ところが、である。乗降客数17位野田駅を見て

「そういや昔、野田浩司って投手がいたな」

と連想してしまうわけである。よく落ちるフォークボールを武器に仰木オリックスのV2にも貢献した投手だ。
こうなっては仕方がない。大阪・天王寺ではない。投手は野田だ。

そして同じような事が今宮駅でも起きてしまう。乗降客数19位と大阪環状線内では最下位という結果の今宮駅であるが、この名前から福岡ソフトバンクホークスに所属する今宮健太を連想してしまうので仕方がない。

その他色々考えて完成した打線が下記である。(順位は乗降客数)

1(中)京橋   3位
2(遊)今宮  19位  
3(右)西九条  7位
4(三)大阪   1位
5(左)天王寺  2位
6(一)鶴橋   4位
7(捕)福島   8位
8(二)新今宮  5位
9(投)野田  17位

乗降客数の多い駅が居並ぶ中、同姓の野球選手がいるばかりに入ってくる17位と19位。他が乗降客数や駅の大きさで競う中、この選び方はいいのかと苦悩する、するが座りがいいので採用してしまう。6位という高順位に付けながら打線に入れなかった弁天町には申し訳が立たない。
やはり駅名で打線を組むのは難しい…。

…ところで、さらにややこしい話題として上記の打線はスタンダードに4番が中心!という並びにしたのだが、個人的には2番にチーム1の強打者を置くのが好きなので、

1(中)京橋   3位
2(三)大阪   1位
3(右)西九条  7位
4(左)天王寺  2位
5(一)鶴橋   4位
6(捕)福島   8位
7(投)野田  17位
8(二)新今宮  5位
9(遊)今宮  19位

って並びが多分本当の理想打順なんだけどそういう話もする?

いいなと思ったら応援しよう!