![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17137566/rectangle_large_type_2_d4780c4daf49dc8972804f61789839a5.jpeg?width=1200)
Photo by
natsuhino
RAD NIGHT
外は雨模様だったが、熱い夜だった。
もう果てしなく全力で臨んだ夜。
ふと公式サイトで見つけて、応募して
さらっと決まった参加。
結論からいうと、参加して良かった。
いや、参加しないとだめだったに近いかも。
初参加の夜、荷物をクロークに預け
ここが会場か?!と疑問に思いながら、会場は別にあると聞く
中は既に準備運動的なアレクサンドロスだとかの音楽がかかってて
もうこの時点でテンションあがってく。
セトリ調べたけどまだ情報なかったので、もう勢いだけ。
わたしの一番好きな「なんちって」がかかってからは
もうバグった。文字通りバグった。なんならちょっと記憶飛んでるかも。
飛んで跳ねて騒いで、酸欠になりながらも駆け抜けた
ちなみにDJイベントは初めてだったけど、周りを見てたら円陣組んで回ってる!!!
これは参加せねばと思ったけど、まわりのイケイケwinper巻き込んだほうが早いと感じて、率先して肩組んで円陣組んで行ってました。
気付いたら肩組んで、円陣組んで、回って、飛び跳ねて、ハイタッチしてた。
勿論皆知らん人だけど、同じものを好き同志
心はRADで繋がってる
これは盛り上がるしかない!
盛り上げるしかない!!!
過去のRADLIVEも参加した事あるけど、
何よりも熱い夜だった。
帰りは体ボロボロで足も引きづりながら帰ったけど
そこには満足感しかない
ありがとうRADWINPS
ありがとうRADNIGHT
ありがとうwinperの皆
いいなと思ったら応援しよう!
![片部 那太](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22567064/profile_c0075d9a9562573c66de4249fad9f693.jpg?width=600&crop=1:1,smart)