
294日目 新たな出会い。その時2人は・・・
徒歩で日本一周中のたかひーです!
久々の風呂は気持ちよかったー♪
次はいつ入れるのかな?
いくら冬だといっても、1週間に1回くらいは入りたいよね・・・
2022.1.16
本日の道のり

大船渡市三陸町吉浜→大船渡市立根町
移動距離:18.8km
TOTAL:4355.5km
津波注意報
早朝から携帯がけたたましく鳴った。
室内で寝ていたこともあり、シュラフの中がとても暖かかったのを覚えている。
なんだ?
津波?
俺が居るのは吉浜駅の2階。
地震は感じていない・・・何故に津波?
そんなことを思いながら再び眠りに落ちた。

目が覚めると外には綺麗な朝焼けが。
建物の下には昨日無かった沢山の車が停まっている。
後で気づいたことだが、駅の隣は吉浜地区拠点センターで、この地区の避難所となっていたようです。
出発の刻
暖房も何も無かったけど、室内っていうだけでかなり暖かく寝ることができた。

もし、昨日ここに寄らずに海の近くへテントを張っていたら・・・
もし、ここに泊まることが出来ずに海の近くへ行っていたら・・・
朝までぐっすり眠ることはできなかったと思う。
何という幸運だろうか。

もうすぐ10時なので出発します!
膝が痛かったので許してくださいw
出発して約5km。
ローソンで弁当を食べながら迷っていた。
それは、2つの選択肢があったからです。
みちのく潮風トレイルを進むのか。
それとも、ショートカットして大船渡市の市街地へ進むのか。

道の駅さんりく
ここを通ったということは・・・
以前、スタンドFMの番組「ふぁすらい山ラジオ」のゆうさん(田中ゆうじん)から言われたことがある。
「道に迷ったら荊の道を進め」と。
その考え方には賛成だったし、今まで極力そうしてきたつもり・・・
でも、今回はショートカットの楽な道を選んでしまいました。
膝が痛かったので許してください!

特に寄る理由もなかったので写真だけw

隣に東屋発見!
この後始まる峠越えに備えて休みます!
俺だけの世界?
三陸自動車道が無料区間となっているので、車両は殆どがそちらを通っている。
歩くことが出来るのなら随分楽に進めるのだろうけれど、無料とはいえ高速道路、歩行者は通行不可なのです・・・

思ったより楽に上り切った。
このトンネルを抜けたら下るだけ!
峠区間は7kmほどあり、時間にして2時間以上歩いたが、車を見たのは3台ほど。
広い車道が、俺だけの世界になった感じがして面白かった。
全裸での出会い
分かっていたことだけれど、峠は上りより下の方がかなりきつかった。
しかも、腹が減って仕方がない。
最初に出てきたセブンイレブン(大船渡立根町店)で腹ごしらえをした。
この店はイートインが解放されていたので、カウンターに座りながらゆっくり食べることができた。
今考えると、イートインが無かったらこの後の出会いは無かったと思う。
食べ終わり、携帯でテントを張れそうな場所を探していると、近くに日帰り温泉ないかな?と頭をよぎった。
1kmほどの場所にあるじゃないか!!!
富山温泉沢ノ湯 300円
冷えた体に温泉は最高の癒し。
しかも、300円は嬉しい!
体を洗っていると1人の男が入ってきた。
引き締まった体で、他とは明らかに雰囲気も違う。
「旅をしてるんですか?」
優しい感じで話しかけてくれた。
外に置いてあるザックを見て興味を持ってくれたらしい。
そして、旅人を家に泊めたことが何度もあると言う話を聞き、すかさず言った。
「俺も泊めてほしい」と。
振り出しに戻る
色々なことが急展開で進んだ為、温泉の写真を撮ることすらしていないw
彼の名前は「しんご」
漁師をしている。

しんごの家に到着!
車だとあっという間だね!
実はこの場所、朝出発した吉浜駅より戻ってしまっているんですw
多才な男
到着早々湯飲み茶碗に焼酎を注ぎさけを
俺のギターに興味をもってくれたようだ。

弾きづらいとは言っていたものの直ぐに慣れ、巧みに音を繋ぎ始めた。
俺なんか比べ物にならない程上手い!




料理も手際よく、あっという間にパスタ完成!
カッコよすぎるだろw
スタンドFM収録

再度乾杯!
色々な話をした。
一緒にスタンドFMの収録をした。
酔っ払って、「しんごは本当にいいやつ」と連呼しているだけの内容w
猫の写真



本日の寝所
泊まった場所→しんごの家
個人宅なので位置情報は無しです。