初めてシステマセミナーに参加する方のためのFAQ
システマセミナーへの参加が初めての方、または初めての参加を検討されている方のためのFAQです。
Q. システマの経験がないのですが、参加できますか?
A. もちろん可能です。セミナーにはインストラクターも多数参加していますので、彼らが初心者をサポートしてくれます。事前に最寄りのグループでの練習に参加したり、書籍やDVDで予習しておくとなお良いでしょう。
Q.システマの練習を初めて間もないのですが、参加しても大丈夫ですか?
A.もちろん大丈夫です。むしろシステマを始めたらなるべく早く、創始者ミカエル・リャブコやヴラディミア・ヴァシリエフ、ダニール・リャブコといったトップインストラクターの指導を受けることをお薦めしています。その方が本場のシステマの雰囲気が分かるからです。もし教わったことがすぐには理解できなくても、練習を続けることでだんだんわかって来たりします。
Q.どんな服装が良いですか?
A.運動に適した服装なら何でもOKです。ただ転がることが多いので、長ズボンをお薦めします。
Q.持ち物は何が必要ですか?
A.トレーニングウェアがあれば十分です。トレーニングナイフやスティック、木刀などが必要な場合もあります。一番利用頻度の高い武器はトレーニングナイフです。主催者が貸し出している場合もありますが、だいたい数に限りがあるので、トレーニングを続けるのであれば自分のトレーニングナイフを一振り持っておくことをオススメします。だいたいセミナー会場でも買えますし、オンラインストアでも買えます。
Q.トレーニングナイフはどのようなものが良いですか?
A.曲がらない、というのが大事な条件です。システマクラスでは樹脂や金属でできた硬質のナイフが一般的です。木製の小太刀などもありますが、質感が金属とかけ離れているためあまり適していません。護身術などの練習で用いられるゴム製ナイフは曲がってしまうため、システマの練習には適していません。また通常のナイフの刃を削り落としたり、テープを貼ったりしてトレーニングナイフとするのは、安全性が確保できないため禁止されています。オンラインストアや会場で販売されているような、アルミ製もしくは樹脂製のものが推奨です。
Q.講師に質問できますか?
A.もちろんできます。だいたいセミナーの最後に質問タイムが設けられますし、セミナーの最中でも質問を受け付けています。
Q.参加人数が多い場合でも、講師に直接技をかけてもらったりすることはできますか?
A.もちろん可能です。教わった技ができない時には、実際にその技をかけてもらって感触を通じて学ぶのが一番です。遠慮することなく、講師にお願いして技を味あわせてもらいましょう。
Q.練習はどういう流れで行われますか?
A.ウォームアップで体をほぐしてから、各種の体の使い方や技の原理を学び、それを実習するという流れが多いです。
Q.途中で休憩をとっても良いですか?
A.もちろん可能です。セミナーではだいたい1時間のランチ休憩が挟まれます。練習中でも随時休んだり、トイレに行ったりして構いません。
Q.途中からの参加や途中退出は可能ですか?
A.可能です。途中参加の場合は、練習に加わる前に受付をする必要があります。その際はセミナーのスタッフにお声がけください。途中退出については特に誰かの許可を得たりする必要はありません。
…以降、随時追加予定。質問も受け付けていますのでcontactからお気軽にお寄せください。
ここから先は
¥ 100
お読み頂きありがとうございます。投げ銭のかたはこちらからどうぞ!