見出し画像

noteで学べるシステマ講座 第22回「『戦士の信仰』の補足」

戦士の信仰

モスクワとオンラインで繋ぐミカエル&ダニールとの対話シリーズ「創始者との対話」。6月16日に配信されたVol.3は「戦士の信仰」についてだ。

ミカエル・リャブコは周知の通り、敬虔な正教の信徒だ。

だが宗教についての突っ込んだ話は普段、あまりしない。宗教による対立はそこかしこに存在する。参加者の中には他の宗教の信徒もいるだろう。宗教が異なれば当然、相容れない部分が出てくる。そうした部分にむやみに触れる必要はない。そういう気配りがあるのだろう。

無宗教が主という日本人だが、実は宗教性がかなり強いという話もある。またカルトが色々事件を起こしたおかげでアレルギー的に忌避反応を示す人も少なくない。だがそこをあえて、そういうテーマであることを明示した上で参加者を募り、ミカエルに語ってもらった。

動画アーカイブはモスクワ本部直営のMLADストアかシステマ東京オンラインストアで購入可能だ。

ここではシステマを学ぶ人にとって分かりやすいように、超ざっくりと思想的な背景について解説していこうと思う。

ここから先は

5,332字 / 2画像

¥ 500

お読み頂きありがとうございます。投げ銭のかたはこちらからどうぞ!