headache

どうしても休めない日に頭痛が襲ってくることがよくある。
そういう時に限って、という言い方はそろそろやめるか。
長年生きているので分母が多いだけだったりもするし、辛い記憶を結びつけたがったりするから。
休日の翌日とか有給とった翌日とか、他の人が休んで手薄な日とか、職場の歓迎会とか、我慢した日々は決して勲章ではなく、どの日もどうしても休めなかったわけではなく休みづらかっただけで、休みたいと言えなかった残念賞な日だ。
今回の頭痛はまぁまぁやばめなヤツだ。
退職目前であったり転職活動の日々の緊張、ホルモンバランス、低気圧、いろんな要因が重なっていると分かっていたのと、過去最大級のヤツよりはまだマシだったのでいつものようにおとなしく通り過ぎるのを待とうと思った。
ふと、こうやって我慢しなきゃと思うことも頭痛をパワーアップさせる要因になっているのでは、と痛む頭で考え、捨てる予定の有休がまだあるのと午後は忙しくなさそうだったので休みをもらって帰ってきた。
職場を出ると一つの要因であるものが解き放たれ、頭痛は少し軽減された。
朝から内定メールをもらっていて、姉にはじめて転職することを伝えたら更に軽減された。
気になっていた退職時のお礼の菓子折りを準備できたことでだいぶ楽になった。
帰宅し、天気予報図の前線と低気圧を見たらやっぱりね、って頭の血管が拡張してるのを想像して観念した。


いいなと思ったら応援しよう!