
先週のタイガース(9/21-26)
こんばんは。阪神タイガース絡みの記事を書くのも久しぶりですね。
佳境に入りつつあるシーズンにおいて、こちらも感情的になりますが、とりあえず振り返りをしてみたく思います。
今週の勝敗
①9/21 vs ドラゴンズ ○
【一軍】阪神3-2中日
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) September 21, 2021
首位は譲らん!木浪が決勝犠飛!島田のヒット&盗塁にサンズの進塁打もナイスやったで!明日からもビジターで価値ある勝利を重ねていってや!https://t.co/b5UwKSdyKT #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
#今日の阪神タイガース
— 武川 晋也 (@take_it_eaz) September 21, 2021
相変わらずの貧打ながらも、最終回は執念で捻りきる展開。優勝を目指すチームの迫力を感じた。
これで大野雄大と柳を相手に2連勝。
しかし、中日は投手陣がいいから接戦になる。シンドい笑 https://t.co/m0QGDACQvq
この日はフルでゲーム観戦。早い段階で柳から先制出来たのに、その後は相変わらずのグダグダゲーム。そして、中日に追いつかれる。
お互い自慢のリリーフ陣で引き分けか……と思いきや、島田の執念の内野安打から始まり、盗塁。サンズの懸命の右打ち。そして(代打出せよと思ったけど)木浪の犠牲フライ。木浪は2019のCS以来の大仕事ではないかな。最後はスアレスが危なげなく締める。
②9/22 vs ドラゴンズ ●
【一軍】阪神1-2中日
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) September 22, 2021
敗戦。このカードは1勝1敗。明日や!明日はしっかり勝利するんやで!がんばれ阪神タイガース!
【公式モバイルサイトで実況速報中!】https://t.co/b5UwKSdyKT #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
#今日の阪神タイガース
— 武川 晋也 (@take_it_eaz) September 22, 2021
まけほー。そして、首位陥落。この貧打では優勝なんて夢のまた夢。 https://t.co/KJCrqSscMT
クリーンナップ、特に五番以降がチャンスに全く打てない。
今の勢いではヤクルトに置いて行かれる。本当の正念場を迎えた。
③9/23 vs ドラゴンズ -
【一軍】阪神3-3中日
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) September 23, 2021
最後は併殺打で切り抜けドロー。将司はほんまよう頑張ってくれた!気合い入れ直して明日からの直接対決に挑んでや!敵地で3タテかまして帰ってくるんやで!https://t.co/b5UwKSdyKT #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
#今日の阪神タイガース
— 武川 晋也 (@take_it_eaz) September 23, 2021
サトテル復帰後の大ファール、大山の勝ち越しタイムリーと雰囲気はよくなってきてるが、まさかのスアレス2失点。
噛み合わない。苦しいねぇ。 https://t.co/8scpQ6dCIa
うーん。噛み合わない。
ただ、鬼門のナゴドで1勝1敗1分。チーム状態から考えると最低限かな。
スアレスが打たれた後に授業。気持ちを無理矢理上げていた。
④9/24 vs ジャイアンツ -
【一軍】阪神6-6巨人
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) September 24, 2021
何とかスアちゃんが抑え、巨人との直接対決初戦はドロー。ポジティブに捉えるで!明日は遥人で勝つ!勝つしかないで!https://t.co/b5UwKSdyKT #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
#今日の阪神タイガース
— 武川 晋也 (@take_it_eaz) September 24, 2021
執念のドロー。
ヤクルトが勝ってるから勝ちに等しいものではないが、0.5差で絶えたのは大きいかもね。
打線が復調気配なのは収穫か。 https://t.co/KrG5pG2wkh
0.5差で絶えたら(アカン)。
勝てた試合ではあったが、負けなかった試合でもある。
西勇輝は今年はダメだなぁ。試合を壊してる。
中野のスーパーファインプレーに救われた。
サトテルは無安打でも記録を作った。
⑤ 9/25 vsジャイアンツ ○
高橋遥人、プロ初完封!
【一軍】阪神3-0巨人
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) September 25, 2021
最終回一発サヨナラの恐怖を乗り越え、遥人が嬉しいプロ初完封や!6者連続三振を含む圧巻の13奪三振!128球の熱投!ほんまよう頑張った!明日も勝つで!https://t.co/b5UwKSdyKT #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
この完封は大きい。
— 武川 晋也 (@take_it_eaz) September 25, 2021
まだヤクルトを逃がさない。
その裏で糸原の謎ホームランや近本、中野の躍動が光る。
まずは巨人を追い落とそう。
⑥ 9/26 vs ジャイアンツ ○
【一軍】阪神4-3巨人
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) September 26, 2021
勝ったで!最高や!このカード2勝1分!良い形で甲子園に帰るで!さらに勢いを加速させて連勝街道頼むで!
【公式モバイルサイトで実況速報中!】https://t.co/b5UwKSdyKT #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
#今日の阪神タイガース
— 武川 晋也 (@take_it_eaz) September 26, 2021
巨人とのカードをを2勝1分けで終えられたのは非常に大きい。
やはり、サトテル(なお、50打席無安打中)な存在感は大きいね。打線に少しずつリズムが生まれてる。
来週はサトテル復活weekとなりますように! https://t.co/6X8rsYGUNk
それにしても、心臓に悪い。この時期だから勝てばなんでもいい。これで巨人に4ゲーム差。
目下の敵はヤクルト。しかし、あれだけ苦しめられた中日をスイープで下す。強すぎる。
今週の「虎と受験」〜全ては途中経過
さて、悲喜こもごも、メンタルのアップダウンが激しい1週間だった。これはまさにこの時期の受験生そのものである。
夏に受けた模試の結果が返却され、友達の指定校推薦にやきもきして、今自分が受けている授業の意味を考え始める……。それぞれに一喜一憂して心が落ち着かない。
しかし、今の受験生に出来ることは目の前の課題に取り組むことしかないのである。ダメなら修正すればいい。良い結果が出れば糧にして進めばいい。
そうやって諦めずに前へ前へと進むことが必ず大きな道を自分に作ってくれる。
今週のタイガースの選手たちはまさにその姿を見せてくれた。
スアレスは、鉄壁の守護神でも苦しいときがあることを示してくれた。成績上位生の苦しみだ。
高橋遥人は、今自分ができることを徹底すればどこまでも高みに上ることができることを示してくれた。受験生の鑑だ。
そして、大山は、ひた向きに頑張れば必ず結果が出ることを示してくれた。成績中下位生の励みになるだろう。
今週はどんな戦いになるのだろうか。
ちなみに9/28は甲子園にいる予定です。
それでは。
いいなと思ったら応援しよう!
