![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20855492/rectangle_large_type_2_63bd9532594864ba710e3c75020b147c.jpg?width=1200)
新しいチャレンジに向けて
本日Delight Ventures(デライト・ベンチャーズ)の最終出社日でした。あっという間の半年間でしたが、たくさんの出会いと刺激に溢れるとても濃い環境でした。
Delight Venturesは、DeNAとオフィスも別なのですが、複数のDeNA社員/OB/OGがファンド内で起業準備を進めていたり、またその支援のために多くのDeNA社員が関わっています。本当にDeNAリソースを活用した起業フルサポート体制です。
「〜に詳しい人に会ってみたい」と軽い気持ちでつぶやいたりすると、南場さんをはじめとした関係者の方々がすぐに動いてくれるので、多くのDeNA社員の方々から濃いインプットを頂きました。
次から次へと「面白い人」に出会えるホットスポット。
振り返って思うこと
とにかく起業準備に集中できる「環境」と、貴重な知見と刺激に溢れる「出会い」を与えていただき、心の底から感謝しています。事業面やファイナンス面での壁打ち相談も沢山させていただきました。
Delight Venturesの外にいたら、きっとこんなに早く起業テーマを決められなかっただろうと思っており、私にとっては最高のインキュベーション環境でした。
2回目/3回目の起業ネタで迷っているシリアルアントレプレナーにも、初めて起業する方にも、Delight Venturesはおすすめできる環境です。
これからについて
少し前に新しい会社を設立し、信頼できる創業メンバーと共に、新しいチャレンジに向けて動き始めています。
これまでの人生のなかでも、最も熱くなれるテーマであり、自分達の経験や強みを最大限活かせる領域。はじめたばかりですが、足元でも確かな手応えを感じています。
詳細についてはまた改めて。ご興味のある方はDM等でご連絡ください。特にDXの最深部/最前線で、これまで身に付けてきたスキルや経験を活かしたいエンジニア、デザイナー、PdMな方々。
最後に
関係者のみなさま、短い期間でしたが、本当にお世話になりました。
最終出社日と言いつつ、新しい会社はDelight Ventures内に間借りさせていただいており、しばらく同じオフィスに出社する予定です。
またDelight Venturesの話を聞いてみたいなど、そちらにご興味がある方々も、お気軽にお声がけください。
短期間しか在籍しておりませんでしたが、DeNA愛に溢れるOB/OGが多い理由がよくわかりました。またいつか一緒にお仕事させていただきたい。