テスト音源ができました。
進捗報告その4
キックとスネアが鳴らせる音源ができました。
ルームマイクの音量がコントロールできるだけのシンプルな音源ですが、キックとスネアの全てのショットを収録してます。
ポストの動画で使用してるMIDIも同梱しています。
なお、動画では音が聴こえやすいようにリミッターで5db持ち上げています。
収録されているショットの簡単な説明
Stick
画像準備中…
Hit1
Hit2
カウント用のスティック同士をぶつけたショット
Kick
画像準備中…
Close
打面にビーターを押し付けるように踏む
Open
打面にビーターを押し付けないように踏む
Snare
RimClick
画像準備中…
フープを叩く
Roll
SideStick
Center
Center_Rim
OffCenter
OffCenter_Rim
Edge
Edge_Rim
Gock
Flam
Flam_Rim
画像準備中…
両手で叩く、両手でフープと一緒に叩く
日頃のご愛好に感謝感激雨霰
T.K.D.-G1-
T.K.D.-L1-
どちらかを購入していただいている方にはBOOTHのメッセージで上のツイートで使用している音源とMIDIがダウンロードできるURLをお送りします。
フルバージョンのKONTAKT6以上で動作する音源です。
KONTAKTPLAYERでも動作はしますが15分の制限がかかるのでご注意ください。
イベントなどBOOTH以外で購入した方はUSBメモリなど購入したことがわかるものの写真をXのメッセージやメールで送っていただければURLをお送りします。
過去の音源をお持ちでない方向けで音源が気になってる方へ
Boothに販売ページを作りました。
500円です。
127ベロシティレイヤーと複数の打点による表現力の高さをぜひ体験してみてください。楽器を演奏してるかのような感覚で打ち込めます。
過去作をお持ちの方向けの音源ためマニュアルなどはなくサポートもありません。 購入には注意してください。
過去に作ったドラム音源もBOOTHで販売しています。
カスタネットの音源は200円で買えるのでおすすめです。
さて、名前どうしよう。