![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144931945/rectangle_large_type_2_f0594ecef55adfcfc8a43fd51ac2efaa.jpeg?width=1200)
☜( ՞ਊ ՞)☝今回は大きめの更新
ドラム音源進捗報告14回目
過去の記事はこちらからどうぞ
前回のnoteで紹介していたロック系の太鼓を使えるようにしました。
やっぱりロックドラムな人間みたいなのでこういう音がしっくりきます。
— T.K.Drums (@_TKDrums_kousik) June 18, 2024
YD1と同じ太鼓でいわゆるロックドラムな3点セット構成です。
来週頭ぐらいには完成予定。
α版を買っていただいた方は無料で使えるようにしますが正式版の販売時にはアドオンとして別売予定です。#_TKDrums_ #ドラム音源 pic.twitter.com/dbiLjb5Se2
![](https://assets.st-note.com/img/1719305829973-N304s7jX1l.png?width=1200)
被りのサンプルも収録されてないのでブリードモードの変更もできません。
その他楽器のインチ表示など一部見た目の変更をしました。
今回は追加、変更点が多く音源丸ごと再ダウンロードになります。面倒ですがよろしくお願いします。
ロック系の太鼓は正式リリース後はアドオンとして販売するので今のうちに買っておくとかなりお得です。
8000円ほどで販売予定なので正式リリース後の音源自体の値上げも合わせると1万円以上はお得なのでこの機会にぜひ。
アドオンとは銘打ってますが太鼓単体としても使えます。
金物は今ある音源ロック系の太鼓だけあればいいやという方は単体での購入もぜひ。
そんな感じです。
ということでドラム音源作ってるあーさーでした。
音源はBOOTHで販売してます。
ドラムセット一つで約2万円と色々丁度良い値段ですが体験版もあるのでぜひ触ってみてください。
カスタネットやタンバリンの音源は手ごろで自分の制作スタンスが感じられるのでよかったらどうぞ。
カスタネットの方はKONTAKT対応なのでお手軽です。
ドラムの打ち込み依頼も受けてるのでよかったら下のnote記事もどうぞ