![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96148192/rectangle_large_type_2_a5c778d88d1347428793ab39bc3bfb1c.png?width=1200)
【子どもが主役になれるお店】
この前、こんなお店、最高だなと思った日があった。
#自分の働いてるお店やのにww
.
.
いつもお母さんと2人で来店くださるお客さんがいて。
お子さんは僕のことを「あっちゃんあっちゃん」と慕ってくれる子。
その日はお陰様で満席。
でも、一方で、バタバタして、その子とあまりお話できないかなと思って少しモヤモヤしてた。
少し手が空いた時間に、ホールでみんなと会話をしてると、お子さんの体育の話やったかな?
その子がそのことを話し出して、そこから、お客さん同士がなんか妙に繋りだした。
ほんで、もっとなんか知らんけど、「みんなちゃんとスキップ出来るか?」って話になって、そこにいた人、全員スキップする流れになったwww
狭いお店の中でwww
その子以外は全員大人で、中には定年を終えたおじさんもいた。
でも、きっと、その子が楽しんでくれるようにと、いい大人がみんな必死でスキップしてた。
その姿が妙に美しかった。
めちゃくちゃ笑った。
みんな楽しかったって言ってくれた。
多分、その空間は。
そこに居合わせた全員が作り出した奇跡の瞬間やったから、再現性は難しいかもしれんけど、少しでもその空間を再現できるように。
ここで得た養分を絶対に次に繋げたいと思う。
【子どもと大人と牛タンのお店 煙-en-】
も、絶対にそんなお店にすると誓った肌寒い夜の一日のお話し。
最後にガッツリ宣伝するというお話でしたwww
開店まで、もがいてる姿を夫婦で語り合ってるラジオのメンバーシップもよろしくです♪
#8割全然ちゃう話してるけどww
この時間、経験を1ミリも無駄にせーへんぞ!
#投稿書いてたら奥さん子ども達に会いたくなってきた
#仕事中になにしとんねんww