42歳、五島列島で合宿免許!⑦〜『コワ先生とボソ先生』
合宿7日目ー
この日のれれこの技能(運転)担当はコワ先生。
先日、コワ先生に担当されてる地元Bさん(50代)と顔見知りになりました。
地元BさんはAT(オートマ)車コースですが、なかなか仮免に進めないでいました。
なので少しでも仮免コースの道を覚えるために、
その日、れれこの教習車の後部席に同乗することになったのです。
優しい方でしたッ!✨( ´∀`)
荷物系に関してれれこは準備万端タイプなので、結局お願いすることはありませんでしたが、嬉しかったなぁ〜。
(普段から要らない物を持ち歩くので、いつもカバンはパンパンタイプです)
実は結構な荷物を宅急便で先に送っており、何不自由ない夜を過ごしておりました。
(ONE PIECEのおまけ欲しさにジュースもたくさん買ったし)
そういえば、この日くらいから女子②ちゃんが
「一緒にごはん食べよ〜」と言ってくるようになりました。
どうやら男子①くんとの距離感に困っている…と💧
女子②ちゃんは卒検が不安でナーバスになっていましたが、男子①くんは順調なのでハイテンション!
それがちょっとウザく感じちゃう…
が、まず1つ目💧
そして2つ目は、
男子①くんと女子②ちゃんは同じ長崎市から来ていたのですが、「地元に帰っても会おう」と言われて困ってる…と💧
うわ〜(;´д`)💦
つい数日前はおそろTシャツ着て夏ドラマばりに海に飛び込んでたじゃ〜ん💧もう嫌なの〜?💧
まあ…若いもんね。
そんなつもりじゃない…とか、あるよね。
女子②ちゃんは見た目はふんわりしていましたが、なかなかどーして、自分をしっかり持った良い子だったので、普通に仲良くなっていきました。
8日目ー
この日はれれこ担当のボソ先生。
(ボソボソ喋るからボソ先生と命名)
入学式あとの初日技能はこーでした↓
それが4日目あたりからこんな感じに…
エンストする!とか、S字がスムーズに曲がれない!
などは分かるんですが、
交差点や道に出るときに行う左右確認で「ちがう」と言われだして混乱してきました…(;´д`)
何がダメで怒られてるのか分からない日々…。
教科書を見ても、YouTubeやネットで調べても分からない…。
何の進展もないまま時は過ぎ…。
仮免も近くなってきた8日目にしてやっと、
勇気を出して聞きました!(;´д`)
(いや、もっと早く聞けよ!と思われるでしょうが、ギリギリまで“自分で何とかしなくては!”と思ってしまう…それがHSPれれこなのです💧)
…自動車学校やんな?
…卒検まで最短を目指す合宿免許やんな?
…考えたよ?いっぱい調べたよ?
それでも分からないから勇気出して質問したのに…突き放された…(´⊙ω⊙`)…え?
なんと…
ここで…
⑧へつづく…。
れれこ、最短卒検まで残り10日…(;´д`)
次の話☟