![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111604426/rectangle_large_type_2_45bce24c54b45e3218d454823425624d.png?width=1200)
白い蜘蛛と昼の三日月
なんか物語が始まりそうな、
おしゃれな小説のような記事タイトルですが、
ただの最近のれれこの話をしますよ〜( ´∀`)
今月はじめ頃ー
夜、テレビを見ていたら足に何か小さな虫のようなモノがとまっていて、
「なに⁉︎ダニ⁉︎💦」
と焦ってパッと払いました。
床に落ちたソレを見てみると
……なにコレ?
…ダニ?…いや、カニ???💦
2〜3㎜ほどの小さなソレ。
何か分からなかったので、ぐーちゃん(夫)を呼びました。
ぐーちゃんは生き物全般大好きで詳しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1690184573975-vKgE5tOpYs.png?width=1200)
家の中にこんな小さなカニが…!?(´⊙ω⊙`)
ん〜??カニ??
…コレ、蜘蛛じゃないかな?
調べてみました。
『アズチグモ』とゆー蜘蛛でした!
そして『白い蜘蛛』と検索した時
『白い蜘蛛_スピリチュアル』
とゆー検索ワードが上位に出てきたのでチラリと見てみると、
『白い蜘蛛は金運上昇の前兆』
とのこと!✨
おおっ!✨
(払った時に死ななくてヨカッター(;´д`)💦)
こんな感じで
白い蜘蛛によりワクワクしながら始まった7月ー。
初めて“サポート”とゆーものを頂きました…
しかも、お2人から…
(´⊙ω⊙`)
白い蜘蛛はコレを教えてくれたんだ!✨
と、1人コーフンしていたら
ぐーちゃんが背骨を圧迫骨折しました…。_(:3 」∠)_チ-ン
![](https://assets.st-note.com/img/1690199053358-tPtl8MRJWV.png?width=1200)
と音がしたらしい…
今回のぐーちゃんの場合は手術とかはなく、コルセットも取りはずし出来る簡易的なもので、痛み止めを飲みながら自然治癒を待つらしいです。
実は少し前に仕事を辞めたぐーちゃん。
結構ゆっくりしたのでそろそろ仕事を探そうとしていました。
私はnoteをしていることをぐーちゃんに教えていません。
私は人がいるとネタを考えたり、モノを書いたり出来ません。(読むだけでも1人の方が良いです)
ぐーちゃんは一緒にいるとめちゃくちゃ喋り続けます。。。
はい、オワター!_(:3 」∠)_
圧迫骨折してから10日ほど…てゆーか、
仕事を辞めてたのでその前からずーーーっと家にいるぐーちゃん。
骨折してからは出掛ける時も一人じゃ不安らしく、常に一緒な日々ー。
自分の記事の投稿は勿論、皆さんの記事も中々ゆっくり読めない日々…(;´д`)
お1人目の方にサポートを頂いてギューーーン!✨と上がったあと、ぐーちゃんの圧迫骨折により急ブレーキ。
“なんだかまだまだ足止めをくらうなぁ〜。
でも、絶っっ対に運命の輪が動く時は来るから、
今はゆっくり、ゆっくり〜( ´∀`)”
なーんて思いながらいつものように2人でドライブがてら海辺に出掛けました。
(地方に移住してから海に行ってゴザを敷いて、海を眺めながらお喋りするのが定番コースです。)
海辺に着き、ゴザを敷き、ゴロンと寝ころび、
何となくメールチェックすると
2人目のサポートのお知らせが…
(´⊙ω⊙`)
う、う、う、う、
嬉しすぎるやろーーー!。゚(゚இωஇ゚)゚。
わあ〜〜✨
なんて“言葉”でこの気持ちをお伝えしよう?✨
ワクワクソワソワドキドキ〜…✨
寝転がっていたのでそのまま空に目を向けると、
真上に昼の三日月が見えました。
“夜より昼の方がリアルに月の存在を感じるなぁ〜不思議〜。”
………
ZZZz。.(⁎ꈍ﹃ꈍ⁎)グ-グ-
めちゃくちゃ深い眠りに落ちました。
(要するに昼寝したw)
きっとサポートと一緒に大きなパワーをもらったから寝ちゃったと勝手に解釈しております♡
とゆーわけで、
中々新作が描けない状況ですが、
れれこは元気に暮らしております。
暑い日が続きますので
皆さま、お身体気をつけてくださいね🍧🎐
最後に、私が出会った『アズチグモ』の写真を載せますので、
蜘蛛苦手ーー!イヤー!💦
とゆー方は
ここで「ごきげんよう」して下さい♡( ´∀`)ノ
載せますよ〜?
はい!
![](https://assets.st-note.com/img/1690179186086-5nXUZ24CcZ.jpg?width=1200)
『アズチグモ』
アップにすると蜘蛛と分かりますが、
肉眼で確認した時はカニに見えましたw
正面から見た顔が仮面を付けてるみたいで面白いので、興味がある方は検索してみてください。
ではでは皆さま、「ごきげんよ〜」🍀( ´∀`)ノ