
- 運営しているクリエイター
#コミュニティ
CCCast #001 ゲスト:はまーさん | 若者と過ごす「施設長」の1日
CCCastは、Cleanup & Coffee Club 通称 CCCに参加してくれている人が、普段どんな事をしているのかを掘り下げる番組です。この番組を通じて、メンバー同士で興味を持ちあい、CCCでの会話につながってくれたら嬉しいです。そして、このnoteはそんなCCCastの文字起こしになっています。
第一回目のゲストは、CCC上池袋を運営するはまーこと早川智大さん。普段はNPO法人 サン
地域でのフリーコーヒーとゴミ拾いを始めて1年が経った話
こんにちは、「Cleanup & Coffee Club」通称「CCC」という活動を運営している高田です。
「Cleanup & Coffee Club」については、半年前にも投稿しましたが、今月で開催から1年を迎えます。半年前の投稿以降、開催拠点は豊島区内でも4つに増え、東京を飛び越えて埼玉、千葉、群馬などと拡がっています。1年経った節目ということで、この活動について振り返っておきたいと思い、n
コミュニティコイン「CLN(クリン)」が誕生!
あけおめことよろ~!どうも、夏井です🤘
Cleanup & Coffee Club(通称CCC)という活動を運営させてもらっております◎
もともと早起きなんて超ニガテだったのに、おかげさまでゴミ拾いしてコーヒー飲んでからでないと朝が始まらないカラダになってきました(笑)
CCCは、簡単にいえば、朝にゴミ拾いしてからコーヒーを飲みつつおしゃべりする、って感じの活動です。
このシンプルさが気持ちい
Cleanup & Coffee Clubがやってきた!
Cleanup & Coffee Club、通称CCCという活動を運営している高田です。普段はサービスデザインを専門に企業の研究所にて交通・都市領域の企業との協創活動を推進しています。 今回はCCCの自己紹介も兼ねて、CCCをはじめた理由。 CCCを通して学んだこと。 これからの活動についてお話しします。
CCCの活動拠点である「ひがいけポンド」については、こちらのnoteでまとめられているので