見出し画像

100作品達成を終えて

2024年7月7日のリリースをもちまして、2022年4月より続けてまいりました、私達のプロジェクトが一区切りを迎えました。

と書き出すと、終わりのように取られる方もいらっしゃる方思いますが、プロジェクトは今後も違った形で続くと思いますし、私達マネージャーもクビと言われない限り、アカウントは残してお手伝いさせていただこうと思っています。

さて、私がマネージャーとしてお手伝いすることになったのは、元々1年目の時に少しだけ和訳のお手伝いをしたことがきっかけです。

その際は1年目に在籍されていたマネさんにお世話になりました。

その後、マネ(有)さんが参加したことをきっかけに、私は有さんのアイコンが可愛らしくて若ーい年下の女の子と思ってたんですね。

で、有さんのXのポストが面白かったのでそこに惹かれて、加わることになりました。

ここまで続けて来れたのは、ひとえに他のメンバーの協力と、すぐに頭に血が上る私を主に宥めてくれた優しさ、もちろんこれは内輪のメンバーだけではなく、参加してくれたアーティストさんから励ましであったりと、周囲の方達のおかげだと思います。

仕事をしながら、運営をするというのも、一見ものすごく大変なように思われるかもしれませんが、時間に追われてやっと腰をあげる私なので。。。

なので、運営の仕事やその他作品のお手伝いも自分を追い込んでは今週も無事間に合ったー

ということが何度もありました。

中でもD21という曲は、自分が札幌のライブに行っている中でのリリースであり、その時忙しすぎて耳がちょっとおかしくなってしまい
行きも帰りも空港ラウンジでノートパソコンを広げて、ヘッドフォンをつけて作業したのは良い思い出ですw
トップの写真はその時にヒロコさんと撮りました❗️

私と有さんの初めての作品でもある#61 Leaはちょっとした事情があり、試行錯誤してあの形になりまして、そしてそのレアという名前は我が家のリチャードソンジリスの名前になりました!
レアというのは、フランス人の女の子の名前で、若い子からお年寄りまで通じる名前だとか

その他の企画は全て有さんが立ててくれたもので、音楽以外でも参加を募ったハロウィンやバレンタイン企画、小室さんのお誕生日や、ホリデー企画

小室みつ子さんのfive songsのオマージュのようなショートショートを書いたりもしましたね。

マネ班の中では、曲や動画を作ったりしましたが、本来私は文学部国語国文学科。。。

仕事でも小論文指導なんかをしているので、書くことが専門なんです笑

毎回編集に追われて有さんとバタバタしたり、もちろんYouTubeの概要欄はヒロコさんがどんな時も頑張ってくれ、Shuさんはおはマネのネタを毎日考えてくれて
マネ班一致団結して、手も頭も総動員してきました。

さて、今いるマネ班メンバーの中では、お手伝いしてくれてる有さんを除くと私が古参メンバーになってしまい、お局様なのですが

お局mayukoが決めたことが2つあります。

一つ目は、いろいろな仕事があるマネ班ですが、その名の通りアーティストマネージャーという、参加者=アーティストさんとの連絡係

どれだけ他のことで忙しくても、ここの連携は綿密に
そして私達マネは何があってもアーティストさんの味方でいること

二つ目は、私達マネ班の中に序列はないということ

誰かが一番この時期に業務が多かったとしても、それで上下関係は作らない

情報は共有して、ひとりぼっちを作らない

これが私のモットーでした。

と偉そうに言っても、毎回みんなに助けてもらい、慰めてもらい、一番文句を言って迷惑をかけてしまった気がしますが。。。

ここまで仲良く平和にやってきました‼️

と言いたいところですが、大人の対応ができない私のため、他のメンバーに多大な苦労をかけてしまったこともありました。

どんな過去さえも君と乗り換えーてきた🎵

勝手にマネ班のテーマソングにしてしまったナイツ

本当に今となっては、かけがえのない思い出で

私がマネ班に入って1年2ヶ月

プライベートや仕事でもいろいろなことがあり、いろいろ投げ出したくなっても、プロジェクトが私の避難場所になってくれることもありました。

100作品達成しての感慨というと、協力いただいた皆さんへの感謝は言葉では伝えられません。

あめなーさん、ヒロコさん、Shuさん

そしてずっと手伝ってくれた有さん

全方位カメラのように見守ってくれたオルちゃん、サポートするつもりが私の愚痴の聞き役になってくれたアーティスト様達

そして、自分が手伝いました!と主張することもなくひっそりと力を貸してくれた方々、全ての人達に愛を込めて

またどこかでお会いできますように

                                  mayuko


KアリーナであめなーさんShuさんと

いいなと思ったら応援しよう!

Team Manager ::: TK x Amena NFT Project :::
現在プロジェクトの代表であるあめなーP個人所有のステムと、有志によるボランティアのみで運営されています😊よかったらサポートお願いします💖