
バンコク歩き2024〜進化し続ける街〜
バンコクに20回くらい来ている
旅するファシリテーター神鳥朋子です。
わたくしの土地勘の無さは、
毎度新しいRPGスタート時の
「わーここ初めて来る!」という喜びを作ってます😂
忘れないうちに書いとこう、、、
1.コスメと薬局の人気
タイ最大のコスメショップ、イブアンドボーイ(EVEANDBOY)、コスマルシェ、Beauty Buffetなどコスメ特化型の店舗の他に、薬局を兼ねるWatsons、ブーツ(Boots)、マツキヨなどもあり、1日いても飽きない品揃えがあります😆
店によってセール対象や値引率が違うのも悩ましいーー🤣

あと、今回初めてコスメの卸売店?的なのがあるとYouTubeで見て行ったのが、Tofu Skin Care。プラティナム・ファッションモールから 徒歩5〜6分。午前中に行かないと、午後は激混みらしい!
あと、現地の激安ショップ的なこんなんとか、よく流行ってました。


女子だけじゃない、美しさへの挑戦が続けられる進化の町!
2.バンコクの大気状況【旅行者、大切情報】
今回、滞在中にバンコク市長から在宅勤務勧告が出るほど、バンコク市内の待機状態の一時悪化のせいか、目と喉の痒み・痛みが出ました。いままで余り気にしたことなかったけどな。。。
現地の人も、1割2割の人はマスク付けてましたね。納得。私もマスクと、日本から持参してた常備薬で乗り切りました。目鼻喉ケア必要な人は注意で⚠️

3.フードコートの安定感と嗜好品の値上がり
日本円が下がり、タイ物価が上昇する中で、地元のフードコートは心安らかに大食いできます😂


おしゃれなカフェが乱立するバンコクで、コーヒー代の方が大分高くなった感じはする。まあ、それは日本でも同じことか。
可愛すぎるアザラシ大福も美味しかったし

ひとつ79バーツ〜

次に来る時は、どんな可愛い子たちが出てきてるかな!