![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130051334/rectangle_large_type_2_f10f7a726932ffd8fff1841772bb55ce.jpeg?width=1200)
JAWS DAYS 2024も河野さんの結婚式も終わったことだし札幌にUターンしますよっと。
こんちゃす!咳喘息ピークの俺くんです。
2022年からずっと札幌に戻る戻る詐欺をしていたのですが、ついに今年5月に札幌へUターンすることが確定したのでご報告です。
今札幌に戻る理由
え、なんで今戻るん?って思う人もいるかと思うので整理してみました。
1. 関東圏に住んでいなくてもイベントに参加できるようになった
コロナ禍以前は勉強会やカンファレンスといえば東京での開催がほとんどで、関東圏に住んでいることに明確なメリットを感じていました。しかしコロナ禍によるイベントのオンライン化や、自分のおサイフに少し余裕が出てきて地方遠征ができるようになったことで関東圏に住む明確なメリットが無くなってきました。ワーケーション等で札幌にいるときのほうが心身ともに良い状態なのも否定できません。唯一の心残りは関東にいる仲の良い知人とBrewDog Roppongiですが、どうせすぐ遊びに [行く | 来る] から大丈夫です。
2. 今、札幌のITコミュニティがアツい
昨年11月に AWSカーニバル というイベントが札幌で開催されて参加してきたのですが、地元の有名企業 (not Web企業) がAWSなどの技術を駆使した話で登壇してて感動しました。道民なら誰しもが知ってるであろう企業です。それを見て「ああ、札幌のITコミュニティって勢いがあってアツいな。戻るなら今しかないな」と確信しました。かねてから札幌に戻ろうと思ってはいましたが、最後の1押しはこのイベントへの参加でした。
また、札幌のITコミュニティ関連でSapporo Engineer Baseという取り組みが始まりまして、必要なピースが揃ったなと感じました。エンジニアフレンドリーシティ福岡を参考にされたとのことで、札幌もIT企業・ITコミュニティで盛り上がっていくはずです。盛り上げていきましょう。
そして6/15にはCloudNative Days Summer 2024が札幌で開催されます。自分も実行委員として参加させて貰っており、イベントの成功および地域の活性化に助力できればと思っております。レッツジョイナス!
家の話
AWSカーニバルの後でエフュート (北ガスさんの賃貸) に住みます!と宣言してみたり、すすきの徒歩5分のブランズ札幌南7条に住みたい!と言ってみたり、やっぱり今話題の創成イーストが良いなぁなどと色々迷ってました。
SUUMOを見ていくつか目星をつけて5月に内見と契約を考えていたのですが・・・なんと色々な方と大いなる力のおかげで宣言通りエフュートに入居することができそうです。既に管理会社からは審査OKを頂いており、あとは5月のGWに札幌に行って契約するだけという流れです。しかし、光インターネッツの回線工事OKを貰えるかどうかが怪しくて、3/11に現地調査済み・今週回答という流れなのでドキドキしています。
これもAWSカーニバルに参加してなかったら実現不可能だったので、去年の自分はちゃんと正しい選択肢を選べてたんだなって少し嬉しくなりました。「かがさん今どこに住んでるんですか?」って言われるくらいには札幌に通っててよかった。札幌に多くの知り合いがいてくれてよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1707232147908-IgZFKhGR9z.png?width=1200)
今後の話
既に親しい知人にはお伝えしてたのですが、3月末に現職を離れ4月から新しい会社での勤務となります。本社は東京で札幌からのフルリモート勤務です。退職報告ってまぁ大々的に言う必要もないし親しい人にだけ報告すればいいやと思ってたんですが、在職中にコミュニティを通じてお世話になった方が多かったのでこちらでの共有とさせて頂きます。
退職報告をする理由がわかった。
— こたにん@KiND PEOPLE (@Kotanin0) February 6, 2024
その人のことを「どこどこの誰誰さん」と、所属会社付きで認識してるから、その人がその会社ではなくなることを伝えて情報をアップデートしてもらってるんだ。
というわけで私こたにん、アスクルを退職しております。アップデートよろしくお願いします。
本来であれば現職のまま札幌からのフルリモートという形が理想で、それを目指して昨年3月から札幌移住・遠隔地勤務について社内の各所と相談してきたのですが、残念ながら実現可能性が無く、今後の見通しも立っていないとのことだったので退職というワガママを通させていただきました。長期に渡って相談に乗ってくれた人事・上長には大変感謝しております。
Q. 次は猫ですか?犬ですか?
A. 犬です。
宣伝
先日沖縄にて挙式されました河野さんがイベントを企画してくれまして、4/23に渋谷パセラにてわいわい会を開催して貰えることになりました。ここはあれです、南極に行くたかみーさんを送り出した「送り出しの聖地」でもあります(???)
当初は亀田さんのご転職祝いのパーティー会場を押さえるとか言ってたんですがちょっと落ち着けということで一旦こちらで。みなさまの参加をお待ちしております。