見出し画像

来年の予定など

こんちゃす!俺くんです。
気づけば2024年も12月手前。なんと今年はAWS re:Inventに初めて参加できることになりまして色々な準備でバタバタしております。re:Inventや2024年下半期のブログは別の記事で出すとして、来年のカンファレンスの予定がいくつか見えてきたのでメモを書いておきます。

JAWS-UG函館 (1/18(仮))

絶賛企画中とのことです。登壇か一般参加かわかりませんが参加予定!

JAWS DAYS 2025 (3/1)

毎年恒例のJAWS DAYSです。今年も池袋サンシャインシティでの開催です。これまでJAWS DAYSは撮影スタッフかスポンサーとしての参加がほとんどだったのですが、2025はプロポーザルを提出して登壇を狙ってみたいと思います。2/28には非公式の前夜祭を、3/1には非公式の二次会を計画するかもしれません。頑張るぞー楽しむぞー!

予定

2/28 : 札幌 to 東京 & 非公式前夜祭 (仮)
3/1 : JAWS DAYS 2025 & 非公式二次会 (仮)
3/2 : 総会 (たぶん)(初参加予定)
3/3 : 東京 to 札幌

PHPカンファレンス小田原2025 (4/12)

転職して地方に移住し、PHPコミュニティとの関係性が薄くなった今でも絶対行くぞと思わせてくれるのがPHPカンファレンス小田原 (ぺちおだ) です。
運営チームが体現する熱意、楽しさ、写メ撮ろの3つが合わると充実感と満足感のある「あぁ参加して良かったな!」と思えるカンファレンスができるのです。

予定

4/10 : 札幌 to 東京 (前泊)
4/11 : 東京 to 小田原 & 前夜祭 (仮)
4/12 : PHPカンファレンス小田原
4/13 - 4/16 : 伊東の温泉旅館で仕事してます
4/17 : 会社のイベント@都内
4/18 : 東京 to 札幌

開催時期未定

Road to SRE NEXT 2025 in 札幌 & Datadog Meetup in 札幌

昨年のSRE NEXT 2024にて「来年もSRE NEXTやります!各地でRoad to SRE NEXTもやります!!」と運営の方からアナウンスがあり、日程はどうなのかとソワソワしております。

会社のブログにも書いた通り、Road to SRE NEXT in 札幌はぜひ協力したいと思っているので日程が決まりましたらご連絡ください。会場選定や運営スタッフなどで協力できるかと思います。

また、Road to SRE NEXT in 札幌の前日にDatadog Meetup in 札幌をやりたいとDatadogの逆井さんにお伝えしました。

なぜかというと、地方の企業でもオブザーバビリティを推進していく方法をみんなで考えていきたいからです。私は比較的予算のある都内の会社でオブザーバビリティ周りをやらせて貰っていますが、残念ながら地方の企業ではオブザーバビリティにかけられる予算が少ないという話を聞きました。低コストで開発できるサーバレスの事例は多くともコストがかかるオブザーバビリティの事例はあまり聞くことがないというのが実情 (加我調べ) です。なので、現実としてコストの問題をどのように打破できるのか、低コストでオブザーバビリティを実現するにはどうすればいいのかを来年まずは札幌から盛り上げていきたいなーと思っています。 (早口オタク)

AWS Summit Japan 2025 (6月?)

まだ詳細な日程については発表されていませんが、年末にAWSから配布されるカレンダーに日程が刻まれているはずです。日程が発表されたらアパホテルを抑えましょうね。Media-JAWSもやろうかな?

先日のJAWS-UG青森に参加していたしむたそのツイート曰く、AWS Summit Japan 2025は6月某日とのこと。 (by 沼口さん)

PHPカンファレンス福岡2025

今年はAWS Summit Japan 2024と日程が被ってしまい参加できなかったPHPカンファレンス福岡ですが、来年はどうやら6月じゃなくて後ろの方にズレるとの噂を聞きました。であれば行くしかねえよなぁ!?

JAWS FESTA 2025

開催場所はどこになるのでしょうか。いずれにせよ絶対参加します。

というわけで来年も忙しくなりそうなので頑張るぞい!