自分婚
どうも。今回は「自分婚」について書きたいと思います。よろしくお願いします。ここ数年の間に海外の文化から日本の文化にしようとしつつある「自分婚」があります。それは 結婚することを諦めやはり相手を守ることもそうだけども今の自分が好きであれば 自分自身を守る方を優先にするタイプの結婚スタイルを「自分婚」といいます。今のボクくらいの年齢で 独身者が多すぎず少なすぎずな感じで ほとんどの人が27or28歳くらいに結婚してお子さんが2人くらいいるのが理想的な家庭の築き方なのではないのでしょうか。第一次結婚ブームがきて そこから数年後にもう一度結婚ブームがきそうな予感がします。ボク自身も結婚を考えたこともあったが結局 相手の思う壺にハマってしまって結婚をあきらめた時期もありましたが 先日ラジオ番組で「自分婚」というテーマで聴いていたら親族から賛否両論はあるけどもやはり自分自身を守るとなると「自分婚」でもいいかなと思います。ボクがもし自分自身と結婚する!って言っちゃったら周りの人達の反応は「バカじゃないの?」や「なんで?」とかえってバカにされるような事を言われるしまた賛成派の反応は「自分で決めたことだしそれでいいと思う」や「自分自身と結婚するって勇気がいることだと思う。奥さんになるはずの人を女性として扱うことになるけどもそれはそれでいいと思う。」とポジティブに捉えているコメントすると思うし ボク自身が自分婚がしたいと思ってはいるけどもロスになる可能性は充分あると思ってほしいです。