![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10777583/rectangle_large_type_2_856b92dee2685d2d41240cbeca96aac3.jpeg?width=1200)
03/29 チームつけび 初打ち合わせ
上記記事の通り、書籍化に向け、動き始めました。
晶文社の江坂さん、編集者で作家の藤野眞功さん、わたしの3人で構成される『チームつけび』は先日、初めての打ち合わせを行い、気になるポイント、追記したほうがよいもの、追加取材するところ、などを洗い出しました。ここから各々、作業に取り掛かっております。
1週間に一度程度、このマガジンにnoteを追加していきたいと考えてはいますが、自分の方は、データ原稿の見直しや現地取材の準備等々、地味な作業が長く続くので、これまでの取材で撮影した写真など、少しずつアップしていこうと思っております。また、歴史や土地のこぼれ話なども、おいおい記します。
梅雨時の宇宙ステーション。
小屋は「UFO着陸の風圧でひっくり返った」という設定なのだそうです。
ちなみに金峰地区は携帯の電波が通じますが(ソフトバンクに限る)、この宇宙ステーション周辺は圏外になります。UFOの影響でしょうか。