見出し画像

今週のどうってことないT島日記 その3

うわっ もう金曜日ですね(汗)なんだか動画編集ばかりしていて、noteを書いておりません。これでも早朝から夜まで結構仕事しているのですが、やっぱり動画編集って時間がかかるようです・・

まあ今週は3本編集しましたし・・1本はほぼ完成っていうか、どれも長くて時間かかりすぎる。とは言えPremiere Proの使い方も慣れてきました。もうPhotoshopとかPremiere Proとか、ハードル高いっす!

PC使っている人でも、意外とショートカットなどを使っていない人が多いです。今はYoutube動画で、使い方をバンバン教えてくれますので、スゲー観て勉強しています。

えーっとこちら・・

こちら、コラボで私が編集しました。プロって程度とかほとんど気にしていないのねってわかりました。『いいクラブなんだよね』って言う思いが強いわけですよ。パターなんかボロボロなのに、そんな値段で売れないわ!と思いながら編集していました。

中古で売るという習慣がプロにはないでしょうから、このズレは出ると思います。まあそもそも中古ショップを利用していない人が、初めて買取に行った時にこんな感じの反応があると思います。

買取価格=中古売価

って価格イメージなんでしょうね?・・・買取価格ってお店で結構違うんですよ。特に地クラブなんかそうですね。今回もjuiceのウエッジ知らなかったみたいですけど、ちょっと心配だったりします。(俺がマニアすぎるのか汗)大手は安い。信頼しているのはゴルフガレージさんかな。

あと程度を気にする人と気にしない人の基準が違いすぎる。ホント細かい人は細かいし、気にしない人は気にしないわけです。いい感じに気にしない人はいい買い物ができると思います。

クラブを査定に持っていくときは、ある程度綺麗にして持っていったほうがいいですよ・・

ウチの奥さんが、愛の不時着にハマっています。T島にも見ろというのですが、1話で疲れて続きを見ていません。たしかに面白い感じです。まあなんでもありのストーリーでT島の好きな 24 というドラマを思い出しました。まあ複線がすごくて、話がどんどん広がっていく・・

しかしコメディタッチなので、面白いんだそうです。確かにヒロインは昔の日本の女優さんみたいで可愛らしいですね。非常に中毒性が高いようです。

愛の不時着は毎日見てませんけど↓こちらは毎日観ています

こちら 100日後に100を切るゴルファーというのがツイッターで連載されてます。面白いです。今回は、プレーが遅くと怒られたと言う話。T島も前が遅いと文句をブツブツ言います。直接言うことはありませんけど、まああまりに遅いと、クラブハウスに連絡しますけどね(汗)

でも、自分たちがゴルフはじめた時って、知らないおじさんたちに怒られたことが結構ありました。プレーが遅いっていうのはなかったですけど、ショートで前の組が打たせてくれて、前の組がパットしている時にグリーンに上がったりとか・・・ 優しく注意されました

ビギナーがゴルフをやめるのは、僕が知る限り 

・結婚して、子供が生まれたとか、環境の変化

・先輩ゴルファーのハラスメント

・練習しても上達しない

この3つかと思います。まあ1つ目はどうしようもないというか、ゴルフにそれだけの魅力がなかったってことですが、先輩ゴルファーのハラスメントって面倒くさいわけです。ホントゴルフは車がないと不便だし、一人じゃラウンドしにくいしと面倒くさいわけですよ。スキーもそうだけど、ゴルフは昔やってましたって人がほんとに多いですよね

スキーに行ってみて、昔とは違うんだぁ と実感したんですね。最近リフト待ちもないので、バンバン滑れるので午前中滑っただけで、スキーブームの1日分ぐらい滑れます。2時間で充分かなぁなんて思うわけで・・・

ゴルフも少しは変わってきたんで、もう一度やってみませんか?

なんて言ってみたいです

こちらの動画面白いです。スゲー観て家でやってみてます

えーっと、PCの使い方がわからないとかソフトが難しいだとか、ググればすぐに・・・とは行かないけど、なんだかんだで解決します。しかしゴルフは、脱スライス とか入れても解決しないわけですよ。

やみくもに練習してもダメ 

誰に教わったら良いかわからない

なかなか上手くならない。

おまけにググって、Youtube動画を観ても上手くならないんですよね

ゴルフはググっても上手くならない

つらいです。T島も飛ばなすぎてやめたくなります・・・・

でもやるしか無いんです ググっても上手くならないんです

残念ながらコレはあたっていると思います。まあクラブ選びもそうです。ってこういうの書いておきながら、言うのもなんですけど・・・ググっただけではどーにもならん。

まだググるだけ偉い!ググりもせず質問ばかりでは、ダメですね。自ら動くことが大切です。そして自ら体験して、問題解決法を探していくと楽しめるのではないかと思います。

ということで、また次回


よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!