試打インプレ ヤマハRMX VD for Athlete ウッド編
あぁーゴルフ行きたい!T島です。調子が良いとクラブへの興味が薄れるのでしょうか?
まあそうなんですけど。深刻さが違います。あーコレで行けるんだ!ならこっちも行けるんじゃない?と言う感じでいろいろ試しておる次第でございます。
今はLS PROTOTYPEのシャフト問題の妄想が楽しい。
はい。えーっと今回はヤマハRMXの新製品に付いて書きます。こちらですねコースでガッツリと試打しております。えーっとヤマハのRMXですがT島好きです。過去に結構買ってます!でもヘッド売りはやめちゃったのですよ(泣)残念すぎる・・・でも引き続き応援していきます。
RMXですが、プロ上級者向けですが、慣性モーメントなどのやさしさにもこだわりぶっちゃけ目指せピン的な印象がありました。(特にドライバー)でも多く居る契約プロが使ってくれない状況が続いております。今回は2モデルから3モデルへとラインナップを増やしてます。
RMX VD/R 初速とコントロール重視 浅重心低スピン 445cc
RMX VD/M 初速と最適な操作性 バランス良く低スピン 460cc
RMX VD/X 初速と直進安定性 慣性モーメント大 460cc
となっております。
RMX VD/R いかにも低スピン感を感じるフェース直後のウエイトです。打つ前に大丈夫か?ちゃんと打てるか?と構えてしまったんですけど
打ったらな~んの不安もありませんでした
T島的には理想的なスペックな気がする。慣性モーメント4500ぐらいすかね(知らんけど)ステルス2プラスとかパラダイムトリプルダイヤ的な感じっす。それよりも重心距離は短め(スライドで調整可能)なので、右にペラんと滑る人はいいかも。
構えやすいです。良いです。今回は今平周吾きっと使います
RMX VD/M
使うならコレかな だって↓
発表の前の日にメジャー優勝しました 神谷そら 使っております。ずっと観てましたけど、ちょっと異次元のゴルフでカッコよかったわぁ。ヤマハさんの契約プロには居ないタイプ(植竹希望ちゃん、怪我や体調不良なければもっとブレイクするんだけどなぁ)
はじめて”このドライバー飛ぶんじゃね?!”って思わせるよね。ようやくプロとの契約が生きる気がします。長かったね(笑)
RMX VD/X
こちらは慣性モーメントデカい。今まで路線のRMXです でも220やらVD59とかと比べると構えやすいです
オフセット量はかなり減った気がする。重心距離も長めになり重心角も大きすぎずつかまり要素は減りましたが逆に扱いやすいと思います。
この3機種 3つとも個性的です。棲み分けが効いているのに、どれを打っても良い感じなんですね。でも球筋はやっぱり違う。その辺がとってもいいですね。
どれがT島一番好きなの?と聞かれると
困る・・
って感じだったのですが、神谷そらちゃんが、RMX VD/Mなら
Mでしょ!
ってなる。やっぱりコレがプロ契約効果だと思いますよ。今まですいませんけどヤマハさんにはあんなに契約プロが居ながら無かったポイントです。ざんねんながらそう言う選手は居ませんでした。まあプロダクトがプロの求めるものとは違っている部分があったと思います。
ちなみにスリーブは変わりました!
えーっとどのドライバーも 前の組に打ち込みそうになってました。つまりイメージよりも飛んでしまうんですよ 素敵
そして前作が好評だったフェアウェイウッド。
今回はですね3Wは前作と同じ ぶっ飛び系の低、浅重心のチタンヘッド。契約外のプロがこぞってつかったモデルでしたが、今回は更に飛距離に特化。んで嬉しいのが5,7Wは気持ちスピンが入るセッティングで、グリーンでも止めやすい重心位置にしています。飛距離は気持ち落ちますが、やっぱり5,7Wはボールを止めたいよね。特に7Wはシューンと上がっていい感じにとまりました。
えーっとウッド系、特に1Wは面白い存在になりました。今まで数値にこだわってきた感がありますが、今回は現場に強いはずです。思い通りにコントロールできるR、いい具合にコントロールとオートマチック性を両立したM、んでやっぱり捕まってミスに強いほうがいいよね的なX。
T島も、慣性モーメントと言う数字にこだわってきましたが、T島的にはRとかMぐらいが好きなんですよね。
おっとユーティリティもアイアンも面白いんですけど
とりあえずウッド編だけでも
よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!