![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74499740/rectangle_large_type_2_1ee6329ab289a5b8fff43759c401179e.jpeg?width=1200)
イビキに悩んでいたら・・睡眠時無呼吸症候群だった!
ゴルフのブログに、この話題混ぜ込んでたら、読みにくいだろ!!と怒られたのでまとめました
59歳になったT島です。現在ダイエット中です・・健康なんですが、高血圧なんです。妻がちょっと前に「イビキがひでぇよ」と言ってたんだけど、最近は「夜中に息が止まってる」というので、T島が昔からお世話になってる心陽クリニック←クリックこちらでスリープクリニックをうけることに・・
息が止まる・・というのは睡眠時無呼吸症候群の症状ではないか?えーっとこれってどうなるのか?なんとなく体に悪そうなイメージ。まあそれよりT島的には、イビキが治ればと思っていただけなんで受けてみようと思っただけで・・・
まずは睡眠診断することに・・これオンラインで申し込めば、機材が届いて装着して機材を返信すれば診断結果がオンラインで・・
![](https://assets.st-note.com/img/1647568815181-QIw05nICZ1.jpg?width=1200)
指先にこんなのつけます
![](https://assets.st-note.com/img/1647568815179-ggckmuLxeM.jpg)
ということで付けて一晩寝るだけ!!簡単ですわ そして検査機器を返せば
どーんと結果が・・
んで・・んで・・・
驚きの結果が・・・
睡眠診断の機械を返信したら、すぐにでも結果が出ると聞いていたのですが・・なかなか出ず・・
結果を元にオンライン診療するはずだったのですが・・心陽クリニックの石田先生から
ちょっとクリニックに来れませんか?
呼び出された理由がですね・・・↓
![](https://assets.st-note.com/img/1647568986025-IS14QMFMLr.jpg?width=1200)
残念ながらイビキと体位のデータが取れていなかったらしいんですけど、それよりも問題は・・・
1時間に30.2回、呼吸停止
血液中の酸素の平均値 94% 最低値61%
あの・・すぐにも対策して下さい! これはヤバいですよ・・と先生が・・
コロナのおかげで血液中酸素濃度について、聞いたことがある人が多いはずですが、61とか死んでるんじゃないのレベルです。T島ですね医療ドラマ好きなんですけど、手術中によく”サーチュレーション90”とか言うじゃないですか?60台とか集中治療室行きレベル。
先生曰く、睡眠診断をはじめたばかりだと、ビックリしたかもしれないですが、極まれにあります!とのことです。イビキというよりも、呼吸が止まっていることが危険です。というのも・・
呼吸が止まる→血中酸素濃度が下がる→酸素が少ない分血流を早くしないとヤバい→心臓頑張る→血圧上がる
というわけで・・・2年以上一日1万歩以上歩いて、コレステロールやら肝機能やら改善したのに、血圧が下がらないのは、そういう理由が・・・
ということで、これは何とかしなければ・・・
ということで治療することに
方法は
・マウスピース
・CPAP療法
・外科的手術
があるそうです。外科的手術ですが、私のお友達がやりましたが、術後の苦しそうな模様と、一ミリも治らなかったという悲惨な有様をSNSで見ていてのでちょっとコレは無いなと思ってました。
先生も・・
勧めません(先生それぞれ方針というのがありますので、かかりつけ医とご相談を)とキッパリ。「治んないって、相談に来る人多いですよ」とのこと
んで・・オススメはCPAP療法だそうです
かんたんに言うと睡眠時に空気が強制的に送られるマスクを付けてバーーーンと空気を送り込むことで、呼吸を促すということです。
マスク=ガスマスク
と妄想が膨らみましたが、実際はもっとシンプルなもので、いろいろな種類があります。そしてCPAPという機械が高いらしいけど、日本ではレンタルが主流だそうです。もちろん保険が効きます。(定期的な診断が必要)
心陽クリニックさんは、睡眠治療に熱心なので、CPAPと言う機械も、「T島さんどれがいいですか?」とそんな選び方ができるのですが、聞いた話だとスゲーでかいのとか古いの1択な病院もあるらしい。T島は、山小屋と東京を行ったりきたりするので、コンパクトなのが良いということで、唯一の日本製にしました
![](https://assets.st-note.com/img/1647570996884-wwx8MqEVFJ.png)
まあレンタル料金は変わらないわけで・・
![](https://assets.st-note.com/img/1647571251958-xsXrz9Ie52.jpg?width=1200)
↑これを装着します。こんなの装着して寝れるのかな??と思ったんですよ。でもね2日ぐらいで慣れてきます。ちょっと慣れが要るけど
ということで、約一ヶ月装着して寝ておりますが・・・
ガチ深い眠りって気持ちいい
寝付きがいい人、バタンキューって良いのかと思っていたら、睡眠に問題がある人が、バタンキューなんだそうです(汗)良い睡眠をしている人は、バタンキューにはならない。
んでまとめると・・・
睡眠が深い気がする。寝起きが若干悪くなった(睡眠が深いからかな)
お昼の2時ぐらいに眠くて眠くてってのが無くなった。
夜中にトイレに2回ぐらい置きてたのが、ほぼ行かなくても大丈夫
血圧が下がってきた(まあ薬も飲んでるけど)
そしてこれは大切なことですが
イビキは完全に治ってる(らしい)
まあCPAPの音が若干するだけどね
ということで、イビキに悩んでるオジサン。夜中に息が止まるオジサン。
あのヤバいかもしれないのでぜひ治療を!
まずは睡眠診断してみて。
意外と知られていない睡眠時無呼吸症候群の治療。手間がかかって儲からないんですって・・・(汗)だから積極的にやりたがらない・・
心陽クリニックさんオススメです。なにげに美人の女医さんです。オンライン診療ですので・・
ってことで
ホント、治療しよう!
いいなと思ったら応援しよう!
![Motoharu ”T島”Tajima](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3272665/profile_4899ef3d1cc962a78c8f533b91a92651.jpg?width=600&crop=1:1,smart)