
スピーダーNXグリーン&マルマンシャトル試打ラウンドインプレ
宮崎から戻っても休みの遅れを取り戻すために忙しいT島です。宮崎で焼酎を買って帰り、ヘベスのエキスも買って帰ったので、ロックに数滴垂らして飲んでます

ホントは、生で買って帰りたかったのですが、そんなに大量に消費しないので・・カボスもいいですけど、いやいや徳島のすだちは最高ですけど、宮崎のヘベスも良いんですよ。ちょっとミカンの甘みを感じます。
コレが忘れられないので多分オーダーするでしょう
アーチザン720CBアイアン

アーチザンのアイアン。ウエッジもいいんですけど、ちょっと歯がでているんです。マイクテーラーさんにオーダーするか・・いやいやそれはなあ・・(汗)と萌え萌えしてます
えーっと、ラウンドばっかりしていたので、どう打ったら良いの?って感じになったので、練馬区上石神井のゴルフプレイスさんに行ってチェックしてもらいました
問題のアドレスなどはかなり改善されてきたのですが

切り返しまでは良いのですけどインパクトで手を使ってしまってます。
今回担当の白水プロが・・惜しい・・
ココからが惜しいとのころで、下半身の使い方を教えてくれました

インパクトで手で打ちに行っちゃうので、手が縮こまっちゃって・・(汗)白水プロの指導でヘッドの抜ける位置がかなり変わってきました

毎回ココに抜けるわけではないのですけどね。かなり戻ってきました。しかし更に大胆に変更します アレ 月曜日ゴルフだけど不安。
やっぱりラウンドばかりしていると、すぐにスイングは戻っちゃうので、定期的にチェックしてもらえるのはありがたいですね。
えーっと、こちらのシャフト
フジクラ スピーダーNXグリーンをコースで打ってみました

T島的には、50SRをチョイス。手元がしっかりしているということですが、クィっとしなるポイントがあるので、手元硬いの苦手なT島でも全然大丈夫。保険をかけてフレックスを落としてみたのですが、50Sでも行けるんじゃないかなぁ
球をグィッと押してくれる感じのインパクトで、ボール初速が出る気がするシャフトです。スピン量も抑えられました。前に行くシャフトですね。左のミスが意外と出にくいので、コレは行けるかも??と手応えを感じてます。
9月に発売されたディアマナGTに結構近いですがディアマナGTは自分で振っていける人、叩ける人にオススメ、スピーダーNXグリーンは、スインガーというか、シューンと振りたい人にオススメかな?
スピーダーNX(ブルー)が好きだからグリーンというと、かなり感じが違うので(先端の動きとか)それを試打して確かめて下さい。
えーっと大蔵ゴルフスタジオの特派員ブログや、ゴルフサプリさんの記事(まだ公開されていない)でも書いたんですけど、マルマンシャトルの11番、13番ウッドを打って衝撃を受けたわけです

T島は、アイアンは7番まで、25度、30度のユーティリティで5番、6番アイアンの距離を補っているのですが、やっぱりフェアウェイウッドってやさしいのね・・ッテ実感
ミスヒットに強いということは、飛距離のバラツキが少ないと言うことを実感しました。ガチに深いラフで打ってみたいわぁ・

構えてみたらスゲー違和感だったけど、3ホールで慣れたし・・・その後大活躍してくれました。(バーディチャンスに3回つきました)
買うなら9番ウッド、11番ウッドだなぁ。7番も打ちやすかったなぁ・・・ヘッドだけで打って欲しい。マルマンシャトルは、ユーティリティがラインナップにありません。フェアウェイウッド中心主義だそうです。中心主義に乗りたいT島です。
アイアンは、7番のロフト角が30度とあまり立ってないのが好印象。ソールが独特ですが、かなり打ちやすい!ワイドソールT島嫌いなんですが、邪魔にならないです!

この他の番手もすごくよかったけど、SWがメッチャいい感じでした
マジェスティゴルフさんのクラブ他にも色々打った

コンクエストシリーズもよかった 特にアイアンが好き。マルマンのソールと相性が良い気がする・・・
WebサイトをみてるとコンクエストBKなんてのがあってフォージドアイアンがカッコいいかも・・・ なんかソールとの相性が良さげなので気になります。
ってことで、マルマンソール時代にゴルフを始めたT島、マジェスティゴルフのアイアンに惹かれるのも不思議ではないかな
ってことで
いいなと思ったら応援しよう!
