![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89449130/rectangle_large_type_2_44969ea890b1f67f70943942e8127f91.jpeg?width=1200)
アーチザン720CBアイアン来ました♡
なんか書きたいことが山積みなT島です。えーっとですねこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1666326232607-NYmAf8BuvA.jpg?width=1200)
テーラーメイド・ステルスグローレ+ドライバーです。届いて2ラウンドですが、気がついたことがあります。ぶっちゃけ飛ぶか?と言われたら、ステルスプラスと変わらん気がします。でも違うのがアレ?って当たりの飛距離の落ちが少ないことです。
あんな当たりでも!こんなとこまで来てるよ!ありがとう!(浜村淳です)
ありがとう ラララ ラ ラララー 星の放送局から というテーマ曲が流れるぐらいの感謝をしています。(シラン人はスルーで)
あとですね なんだか白い枠って構えやすいです
![](https://assets.st-note.com/img/1666326530787-KVoXvYYxwc.jpg?width=1200)
実は私の周りの、競技女子(女子・・)が結構買っていて、評判がすこぶる良い!! そりゃ、ステルスを無理して使うよりも、ステルスグローレちゃんはヘッドが重すぎない(特に女子に大切要素)ので、そりゃ良いでしょ! 実はキャロウェイも歴代チョット重いんです。スリーブ込みで195グラムぐらいにしたいですね・・
ステルスグローレですが、捕まり過ぎないし ニュートラルで良いヘッドかと思います。地味に(いや派手に)高いですが是非お試しを!!
ちなみに重すぎるヘッドは、後半のティーショットのミスに繋がると個人的には思ってます(まあ重いほうが振り切れたら飛びますけどね)
えーっと以前、宮崎に行った時、アーチザンのアイアンが欲しい!と書いたのですが・・買いましたよ。だってカッコいいんだもん!
アーチザンゴルフ 720CBアイアン
![](https://assets.st-note.com/img/1666326982680-99oOFFMQU5.jpg?width=1200)
カッコいいぜ! このカッコいいアイアンちゃんを早く打ちたい!でもゴルフの予定が、11月4日まで無いT島・・・困りました いつものT島月例の唯一のメンバーが忙しいフリをしているので、ツイッターに
ゴルフに行きたい
とつぶやいたところ、ゴルフスイング物理学の小澤氏からLINEが来ました。T島が富士見高原オフィスにいる時は、松本在住の小澤氏は結構近いのですケド、今週は松本と高円寺と遠距離となっております・・
でも 真ん中の春日居あたりでいかが?というと やりましょう!ということで、T島研修会開催となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666328747225-5698XOQ2Ly.jpg?width=1200)
カッコいいわ! 小澤氏もT島研修会、メンバーとなりました(メンバーは募集してません)
んで アーチザンゴルフのアイアンちゃんですけど・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1666327445500-GEehB5AJCl.jpg?width=1200)
シャフトはですね、日本シャフトさんのFacebook LIVE(あれ?インスタLIVE?)で、クラブコーディネーターの鹿又芳典さんと日本シャフト栗原さん、石橋さんに、視聴者に紛れ込んで質問を重ね、試打ラウンドでも鹿又さんを見つけては、直接相談して
![](https://assets.st-note.com/img/1666327635740-sH2DDK7PtB.jpg?width=1200)
日本シャフト NS・PROモーダス120のSの番手ずらし(ソフトステップ)にしました。モーダスシリーズに120とか115とかありますけど、ぶっちゃけ重さはカタログ見てね(汗)120のが115より軽かったりする(汗)
じつは小澤氏もアイアンを変えたばかりで、二人ともアイアンちゃんを打ちたい思いが募りすぎたわけですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1666328080046-VXInx6ZKTA.jpg?width=1200)
ミズノJPX923ツアー シャフトは私と一緒でモーダスなんですが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1666328133011-fiWR5nuHGU.jpg?width=1200)
モーダス125のSですね。もともとダイナミックゴールドの呪縛から逃れたいと言ってた小澤氏ですが、落ち着くところに落ち着きそうです。っていうかダイナミックゴールドってかなり特殊なシャフトかも、コレに慣れると 他がありません(汗)
T島のアイアンちゃんですが初めてにしては、普通に打てました 距離がチョット合いませんが、これは番手ごとのロフトが変わった事が大きいかと・・・
構えやすい
ズシっとしっかりした打感
地面をしっかり受けてから抜けてくれるソール
なんと素敵なんでしょう♡
ダンロップ スリクソンZX5アイアン+NS・PRO850NEO Rに比べると飛距離はだいぶ落ちますけど、鹿又さんがおっしゃった「T島さん、アイアンでそんなフルショットしないでしょ?コントロールショットが打ちやすいシャフトが良いですよ」と言うお言葉通り、コントロールショットは凄いしやすいです。
まだ1ラウンドなんで、追々レポートします
そういえばウエッジも新しいの試しております
![](https://assets.st-note.com/img/1666328559082-rlcjAxRZ5I.jpg?width=1200)
これがかなり面白いですこちらについてはまた次回 ってことで
また
いいなと思ったら応援しよう!
![Motoharu ”T島”Tajima](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3272665/profile_4899ef3d1cc962a78c8f533b91a92651.jpg?width=600&crop=1:1,smart)