
フジクラ スピーダーNX試打インプレ!
オリンピックの観戦ってつかれますよね。昔、”ってお正月におせちもいいけどカレーもね”というハウスのククレカレーのCMがありましたよね。オリンピックはホントに素晴らしいんですけど、観ているとホント疲れる・・まあ競技している人のがよっぽどなんでしょうけど、観ている人は毎日、ずーーーっと緊迫した場面に遭遇しているわけで・・・
オリンピックもいいけど、通常の番組が見たい!
と思ったT島です。昨日も大好きな”バナナマンのせっかくグルメ”を観ようと思ったら、まだオリンピックをやっていて速攻寝てしまいました。今日は歯医者さんに行ったら、抜きましょうと 葉を抜かれ その1時間後には、2回めのワクチンを打っておりました。
明日は大事な試打ラウンドがあるので、副反応合っても頑張っていきますよ。T島はたぶん出ません。爺さんだから・・・すでに3時間経っておりますが何の変化もありませんし
怖いよぉ でも大丈夫と唱えれば大丈夫だと、◯◯ホームの社長さんが言ってたのでたぶん大丈夫です。でもコロナには大丈夫と唱えればいいけど、会社は大丈夫なのか?他人事ながら心配しています。
さて本日は8月2日!
フジクラ スピーダーNX の発表日です
もうだいぶ前からWebサイトではいろいろな人がコメントしておりますよね。T島も自分でも打ったり、いろいろな人の情報を見たりしておりましたけど、やっとこちらに書けます!
スピーダーエボリューションではなくて、スピーダーNX ネクストジェネレーションな感じなのでしょうか? コスメは何だか新しい感じで、ちょっとアメリカンテイストを感じます
えーっと意外と大きな変化がですね。スピーダーシリーズ、スピーダーエボリューションシリーズでは 569とか661とか757とかが重さを表していたのですが、今回からそれじゃなくて
40R2とか 50のSとか他社と同じ感じなりました。まあわかりにくいっちゃーわかりにくかったけどね。
もうすでにツアーには投入されておりまして、国内女子ツアーでは使用者急増中。ベンタスを使っていたプロが「こっちのがやさしい♡」と言う感じで変更しているらしいです。渋野日向子選手も真っ先に投入しておりました。
ということで・・・もうズバリ
「やさしいベンタスブルー」
でいいんじゃないでしょうか?T島的にまず打った感想は、エボ4とか6とかの流れですよね?と聞いちゃいましたもん。T島ですがなんだかんだで、
こちらベンタスブルー5Rが好きなわけですけど。だったらスピーダーNXが嫌いなわけないというドンズバなシャフトでした。エボシリーズの偶数番号モデルの流れに、ベンタスな安定感をプラスしております。
ベンタスよりも重量バリエーションがございます!
フジクラさん真面目なのかなぁ 40Xとか萌えるんだけど・・あとTXとかもあれば萌えるんだけど・・・まあ 40Xとか30Xはプラチナスピーダーがございますので、こちらで(ちょっと特性は違いますけど)
スピーダーNX 圧倒的に扱いやすいです!!!エボ6というよりもエボ4な叩ける感じが好きです♡
新技術「VTC」で先端と手元のトルクを締めているそうです。英語の動画を見せていただきましたが、あまり入ってこなかったです(笑)
現在世界中のツアーでVENTUS(ベンタス)が圧倒的なシェアを誇っております。松山英樹も初日、二日目(たぶん)ベンタスブラックが入ってるコブラのスプーン投入してたし(汗)
まあ そうは申しましてもVENTUS(ベンタス)シリーズは結構キツイですよ。T島の妄想としてはベンタスブラック5Sを48インチ弱にしたかったのですが、売れてるらしく夢破れました。
えーっとフレックス的にはですね。特にいつもな感じでいいんじゃないでしょうか?先端しっかりしているので、手元のしなり感が欲しい人はSをお使いならSRなどにしてもいいのでは??と思います
手元がクィって感じはありませんが、タイミングはとっても取りやすかったです。エボ4好きなT島にはかなり好みなシャフトかもしれません。あとフェアウェイに入れてもとってもいいでしょう。
1Wは5Sにして、フェアウェイは6SRとかイイかも。60グラム台以上のフレックスは若干いつもより手強さが消えてるので6Sでもいいかなぁ。毎回なんですけど70グラムのSが一番いいデータが出るんですわ(なんでやろ)
重いほうが向いてるのかなぁ(これ私の好みの話)
エボ4はちょっと手強さがあったけど スピーダーNXはそうでもないし、エボ6よりもタイミング取りやすいし、スゲー好きかも・・・
なかなか妄想が止まらん感じでございます
発売は9月16日ですんで ぜひぜひ試打してみて下さいな
ってことで
いいなと思ったら応援しよう!
