
PXG0311ドライバー&SYUHARI試打ラウンドしました!
なんだかほぼ毎日更新しているT島です。暇なんですお仕事下さい(笑)
えっとこの動画が最近のT島ゴルフチャンネルの中ではキテマス!
謎だ・・
ゴルフスイング物理学の小澤さんが2番アイアンを打つと言う動画です。あのぉぜひともチャンネル登録お願いします。
マイステルス2がやってきたので、こちらをヤフオクにでも出そうかと思います

さよなぁぁあああ・・・・ありがとう。。まだ売れてないけどな。だれか高く買ってくれ(笑)
さて、久々ゴルフに行っていろいろ試してきました。
まずスリリングさんの新しいシャフトSYUHARIですけど

捕まりが良いです。っていうか手元がしなるのに捕まるって面白いですね。強いドローが出ました。コレは面白いシャフトですね!T島がチョイスしたフレックスはR+ですが、SRでもよかったかな。室内で試打した時は、高弾性っぽい張りを感じたのですが、コースでは気合はいるので、特に感じず・・

打ち下ろしですが、PXG0311GEN6ドライバーに入れて打ったら274ヤードというT島的最長距離をマークしました。この時期はフェアウェイがやわらかいのであまりランが出ないのですけど、なんだか嬉しい!
はい↓ このヘッドをお借りしてコースでテストしました

T島が持っている0311XFと同じ体積460ccですが、こちらは小ぶりに見えます。
左が0311、右が0311XFです

正直言いますけど・・0311のが構えやすい! いい顔です。
ドライバーが2種類ある。よくあるパターンです!最近は3種類が多いかなぁ・・ステルス2プラスとステルス2的な おいおいHDがあるじゃないか・・・
まあポジショニングすると・・
パラダイムトリプルダイヤモンド
ステルス2プラス
0311 パラダイム
ステルス2
0311XF
パラダイムX
ステルス2HD
パラダイムMAXファスト
こんな感じ?(適当ですいません)

0311ですが、捕まりが悪くないんです。0311XFよりは捕まりませんが、左のミスが消せる感じです。右プッシュも出ません。自分のドライバーでフェアウェイ右サイドから右ラフ、捕まえようとして左を繰り返していたゴルフスイング物理学の小澤さん。
↓この写真は、320ヤード先にあるグリーン手前の池に入れた悲しげな小澤さんの写真

そして↓試打してもらいました
0311ドライバーで打つと、自然と捕まり良いドローで、彼のエースドライバーよりも飛んでます(汗)
T島のヘッドスピードでも、充分ボールが上がります!ミスヒットにも弱くない(まあ慣性モーメント5000ぐらいですから)あまり尖っていないアスリート仕様と言う感じでしょうか?
スピン量もいい感じです。測ってないけど多分T島が持っている0311XFよりも少しリアルロフトが多いかもしれない。この日は強風だったのですが、アゲンストで強い球がでて、いつもと同じぐらい飛んでいました。
T島が小金持ちなら、ヘッド2つ持ちで使い分けたいですね。風が吹いたら0311!曲げたくない!キャリーをしっかり出したい時は0311XFというのはいかがでしょう?
0311の良いとこ
ちょっとビックリするぐらい構えやすい
ミスヒットにも弱くない
コントロールしやすい
低スピンで強い球がでる
0311XFの良いとこ
構えにくくはないよ
とにかくミスに強い
キャリーがしっかり出る
コントロールも出来る
曲が少ないので安心して振れる
しっかり捕まる
T島的には0311にすればよかった・・・と思ったカモ
極端に難易度は上がりませんから・・
うーんどっちもいいから悩むな
皆さんフィッターと相談して決めて頂戴。結構悩む人いるかも・・
ちょっとシビアに感じるなら USTマミヤ THEアッタスV2とか入れるとかなり使いやすいかも。

三菱ケミカルのディアマナWSで完全に左を消すとかもいいかな

VENTUS TR ブルーとかも面白い

妄想が広がるけど、メーカーさん試打ヘッドだった(俺の妄想返してつか勝手にもうそうすな!)
PXGのフィッティングで確かめて下さい。
ってことで 次回はコイツの・・・

試打ラウンドインプレでもしましょうかね
ってことで また次回
いいなと思ったら応援しよう!
