発達障害と服薬管理 うまくいった方法


こんにちは。外科医ちっちです。

発達障害に関わらずですが、

毎日決まった時間に決まった薬を飲む

ついうっかり忘れてしまったりしますよね。

我が家のADHDの長女は
毎日朝晩、持病の薬を飲まないといけないのに、

面倒くさい
興味がない

という理由でしょっちゅう飲み忘れてしまいます。


10年近く試行錯誤してきて、
最近ようやく上手くいっている方法があるので紹介します。


用意するもの

①おくすり カレンダー


②強力フック

③100均の文房具コーナーで見つけた
小さめの入れ物

④スマホのアラーム



薬の飲み忘れを防ぐには

目に見えて

取り出しやすいこと
できればワンアクション

が大切です。


我が家はリビングからも見やすい、
冷蔵庫の横に取り付けました。

普通のマグネットだと
カレンダーの重さと
取り出す時に引っ張る力で
カレンダーがずれたり落ちてしまいました。

強力フックに変えてからはズレていません。

あとは食後の時間にアラームをセット。


他には

  • 主治医に「お薬を飲んでるから調子が良く過ごせてるね」と言ってもらう

  • 飲むことをやってくれたら、ゴミはそのままで良いルールにする(いずれは捨てるところまでいきたい)

  • 飲んだかどうか本人に確認するときは、カレンダーを見てからにする(飲んだのに飲んだ?と聞かれたらイライラすると本人より)


どれもちょっとした工夫です。
ここにたどりつくまで10年かかりました。
服薬管理に悩む方の参考になれば嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?