
#14 一度目じゃ分からなかった
こんばんは〜葉月記へようこそ!🌙
雪国、北海道ですら!
春の匂いを感じるようになりまして、、
昨夜も外の気温がちょうどよくて
たくさん歩きたくなったし、
なんだか想いをかきたくなりました〜。
何故かいつも切なくなる、春。
今夜は、春になると切なくなる理由を。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
学生の頃、先生や先輩から
『今のうちに遊べ』だとか、
『ちゃんと勉強するべき』とか、
『学生らしい行動や服装をしろ』だとか。
たくさん言われてきた。
耳が痛くなるほど聞いてきた。
それともうひとつ、
『友達と会えなくなるよ』という言葉。
どれもこれも『うるさいな!』
って思ってたくらいで、
正直これが一番意味がわからなかった。
確かに、
学校で顔を合わせる事がないんなら
別に連絡して呼んで遊べばいいでしょ、
って思ってた。
だけど現実は、
お休みの日が合わなかったり、
やりたい事がそれぞれあったり、
他の新しい友達との予定があったり、、
そう簡単に都合が付かなくなっていった。
別れがこんなにちゃんと別れ、だなんて
本当に知らなかった。
それぞれの進路、夢。
どれくらい『今』は大切で、
二度と戻れないものなのか。
分からなかったんだ。
だから
無駄に過ごしてしまった日もあるし、
それを未だに後悔してる自分もどこかにいる。

大体の人は、学校を
3、4回卒業していくと思うんだけど、
私もそのうちのひとりだからもうわかる。
戻れない日々を何度も感じていたら、
『今』に全力になれる。
予防線を張る訳でもなく、
投げやりになっている訳でもないけど、
いつ、終わってもいいように。
それくらいの覚悟で毎日を過ごしています。
だから、なんだろうな、
『○月✕日のライブで初めて観ました!』
の、言葉をいつ貰っても大丈夫なんだ。
どんな時でも、どこに出しても
全く恥ずかしくないライブをしているから。
ライブは例えの一つだけど、
人間関係も全部そう。
元々家族とはめちゃめちゃに仲が良かったし、
友達とも別に喧嘩とかしてこなかったけど、
埼玉に帰省する度に『もしかしたら最後』
と思いながら接しています。
人はいつ何が起きるか分からないから。
別れがあったからこそ
『今』を大事にできる、だなんて
少し切ないけど。
だから今日も。明日からも。
大切な人たちを大事にして、
素直に愛を伝える。
二度と後悔しないように。
ちょっとオーバーかもだけど、
そんな風に生きようって決めてます。
春は、
そんな事たちを改めて強く思わせてくれる季節。
別れがあるから、出逢いがあるもんね。

あとがき
この前帰省した時に、
親友と一緒に母校に遊びに行って。
まあこのご時世なので、
教室に入ったりとかは出来なかったんだけど、
お世話になった先生と話したりしたら
懐かしくなっちゃったもんだから、
ちょっと書かせてもらいました ︎︎︎︎︎☺︎
さっきのお花は母校に咲いてたお花!
お花って何年も同じ季節に咲くんだね、すき。
自分の思い出巡り、
たまにはいいよな〜と!
次は絶対部活しに行くんだ〜〜〜
こう見えてハードラーだったので…… 👟⸒⸒
楽しみ〜〜 走れるかな!(笑)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
読んでくれて有難う ︎︎︎︎︎☺︎
あと一日あるけど、、3月も楽しかった!
4月もよろしくね!(๑˃̵ᴗ˂̵)و