〜自己流深爪矯正、その後〜
はじめまして、もしくはこんにちは。
以前、爪噛み症が治らず深爪に困っていた記事を書いたものです。
皆様の爪は綺麗ですか?どんな形をしていますか?
わたしは前まで爪を噛むのが辞められず、一番長い爪でも1センチあればいい方、という生活を送っていました。
それからなんとか深爪を直そうと奮闘し、爪を磨いたり、甘皮処理をしたり、やすりかけをすることで何度か爪を噛む衝動を抑えることができ、今に至っています。
詳しいやり方はこちらに書いてあります。
甘皮を処理してスタートダッシュから爪が伸びた気分を味わう、爪の表面をツルツルにして噛む気を無くす、爪は爪切りではなくやすりで角を無くす…。
こんなことを始めてから2ヶ月、3ヶ月経とうとしています。
そんなわたしの爪が今どうなってるか。
こうなりました。
爪が…1.5倍くらいに…伸びてる…!!!!
かなり感動しました。自分の爪じゃないみたい。
今まで1センチほどしかなかったわたしの爪がここまで成長しました。
もちろん噛みたくなるときもありますし、今も無意識に指を口に運んでしまうことがあります。
そこで、今回は深爪を振り返さないためにした一つのことをお書きします。
簡単なことなんですけれども、
それはね、
ジェルネイルを塗る
これだけです。
ジェルネイルって難しいイメージあるかもしれません。
普通のネイルじゃダメなの?と思う方もいるかもしれません。
でもジェルネイルじゃないといけない理由があるのです。(ネイリストでも回し者でもありません)
まず、なぜジェルネイルが良いのかをご説明します。
簡潔に言うと、
①ジェルネイルは普通のネイルに比べて頑丈
②普通のネイルよりも持ちが良い
この二つが利点に上がるかなあと思います。
まず、一つ目ですが、ジェルネイルは何層にも重ね塗りをし、レジンのように硬くなるのでかなり爪を保護してくれます。
少し噛んだくらいでは爪は折れませんし、料理中にうっかり爪を包丁で切ってしまってもジェルが少し欠けたくらいで、自爪が割れることはありませんでした。
自爪の時はすぐに割れてしまったのでかなりの保護効果があります。
普通のネイルではここまでの硬さは出ないので、爪もペコペコに折れるし、圧倒的にジェルネイルの方に軍配が上がります。
そしてもう一つですが、ジェルネイルはかなり持ちがいいです。無理やり剥がそうとしなければ二週間以上長持ちします。
剥がしてしまってもUVライトさえあれば100円均一でもジェルネイルは売っているのですぐに復元することができます。
普通のネイルだとすぐに剥がれてしまう、と言う方にもジェルネイルはおすすめです。
とまあこんな感じで今も爪の長さを維持できています。
ジェルネイルは無色透明なものもあるので男性にも気軽に使えると思います。
100均一でも売っている手軽さも良いですね。
UVライトはピンキリありますが、高くても安くてもある程度は変わらないと思います。
こちら楽天のリンクですがこんな感じの五本指が一気に入れられるやつだと楽です。
これ以外にも手ごろなものがあるかもしれませんが、なんだかんだこういったものが楽です。
と言うことで今日は爪噛み症対策のその後、でした。
順調に伸びててよかった。
皆様ものんびりゆっくり詰め伸ばし頑張りましょ〜
焦らないことが一番大事だと思いました。爪が弱くて今にも折れそう…でも深爪も嫌…という方にはジェルネイル本当におすすめだと感じました。
セルフじゃなくてもネイリストに頼んじゃうのも良いよね!さらに持ちが良くなるかもしれないし、アートもしてくれるし…。
また深爪対策で何かいい情報があればその都度小出しにできればなあと思います。
今回はこんな感じで。