見出し画像

学びってなんだろうか

学びってなんだろう。
ASOVIVAで出版に向けて動き始めている中で、言葉について話し合ったけれど、わたしが全然自分の言葉になっていなくて焦った。

知識をつけること?それだけじゃない気がする。
外部刺激によって内に新たな価値観が生み出されること?

調べてみると、

「学び」とは
・能動的に教えを受けること
・手本となるものを真似して知識や技術を習得すること

https://tadasiikeigo.com/study/

学問や技術だけにとどまらず、趣味や好きなことに関しても自分の中に知識として取り入れることを「学び」といいます。

https://chigai-hikaku.com/?p=11719#toc5

とあった。
能動的であるということが大切に思った。

ーーーーーー

ASOVIVAにはテストも時間割もなく、日々の活動内容は自分で決めます。自分の好きなことに取り組む中で、子どもたちはそれぞれに学んでいきます。

やりたいことに計算が必要ならそれを。漢字が必要ならそれを。必要になった時に習得しようとするから頭に入るのも早い。

子どもたちが自分のしたいを実現させている姿を見て、わたしも学びます。自分の気持ちに正直でいること。素直でいること。大切だなぁって学びます。

ーーーーーー

わたしが思う、ASOVIVAにおいての学びとは。
日々の活動を通して、自分に取り入れていくもの。

わたしが思う学びとは、主体的に知識や技術を自分に取り入れること。

あぁ言葉になったかな。


他にも、

自由、責任、ルール、自律、社会的自立、学び、成長

といった言葉を自分の言葉で伝え合うことをしました。

自分の言葉で説明できることって、大切だなぁと改めて実感。
まだまだ言語化は続きます。

いいなと思ったら応援しよう!