占いレッスン5回目
おはようございます☀️
見習い占い師のちろるです!
今回は数秘術第5弾!マスターナンバーについてまとめてみました!
数秘術については今回が最終回!
数秘術とは何ぞや?という方はこちら⬇️
占いレッスン1回目🔮|ちろる #note
https://note.com/tirol_rurikara/n/nefe3ef030e94
数秘術ライフパスナンバー1~3の性格診断⬇️
占いレッスン2回目🔮|ちろる #note
https://note.com/tirol_rurikara/n/n916a67d6d7d4
数秘術ライフパスナンバー4~6の性格診断⬇️
占いレッスン3回目|ちろる #note
https://note.com/tirol_rurikara/n/nabeeea7f44d2
数秘術ライフパスナンバー7~9の性格診断⬇️
占いレッスン4回目|ちろる #note
https://note.com/tirol_rurikara/n/n1810db0c8ed7
それでは数秘術第5弾、マスターナンバーについて
マスターナンバーというのは、ライフパスナンバーがゾロ目の数字(11,22,33)になった場合を指します。
今までの数字1~9が地球人だとすれば、11,22,33は宇宙人です👽️👾
そのため、周囲の理解を得られず、生きづらさを感じている方が多い数字でもあります。
では数字ごとの細かい特徴を見ていきましょう!
マスターナンバー11「超直感」
マスターナンバー11の方は、11であり2であり1を2つ持ち合わせた方でもあります。
【性格】
インスピレーションとセンスで生きています。
9以上に直感がするどく、またその直感がよく当たります。
人の感情などいろんなものを受信し、寄り添える繊細な方で、芸術センスは抜群です。
しかし、言葉で伝えることが苦手だったり、その受信感度の高さ故に被害妄想が強くなったり、自分の世界に閉じこもったり、生きづらさを感じやすいです。
【仕事】
自分の感覚を活かせる仕事が向いています。
芸術やファッションなど。
【恋愛】
ロマンチストで夢見がち、ピュアです。
もし恋人のライフパスナンバーが11だった場合は、言葉や感情を汲み取ってあげたり、感じ取ってあげましょう🙆
また、言語化が苦手なので「分かるように説明して!」はNGです🙅
マスターナンバー22「カリスマ」
マスターナンバー22の方は、22であり4であり2を2つ持ち合わせた方でもあります。
【性格】
ワールドワイドな理想主義者です。
高い理想と共感を持ち、多くの人を束ねるカリスマ性があります。
グループのトップとして人をまとめたり、指示を出すことが得意で人の心を大切にします。
しかし、決断することが苦手で優柔不断になってしまったり、思いやりの強さ故に控えめで、内向的になりすぎてしまうところがあります。
【仕事】
グローバルに繋げる仕事が向いています。
社長や貿易関係など。
【恋愛】
愛の対象が広くモテますが、恋愛は慎重です。
もし恋人のライフパスナンバーが22だった場合は、控えめで大人しいところがあるのでその点を考慮してあげましょう🙆
また、壮大な夢を持つので「現実的な目標を持ちなさい!」はNGです🙅
マスターナンバー33「破壊神」
マスターナンバー33の方は、33であり6であり3を2つ持ち合わせた方でもあります。
【性格】
両極端で変わり者です。
3の性質が2倍のイメージで、独特の感性があり、気分屋で破天荒です。
好奇心が旺盛でいろんなことに興味を持ち、無邪気で何でも受け入れられる包容力があります。
しかし、両極端な性質故に、自分の中で矛盾を抱えていたり、良かれと思って行った行動が空回りしたり、周りの理解を得られず塞ぎ込む傾向があります。
【仕事】
フリーランスの中でも特殊な業種が向きます。
占い師など。
【恋愛】
尽くしたいけど、縛られたくない!というタイプです。
もし恋人のライフパスナンバーが33だった場合は、常識を求めたり、考え方を否定したり押さえ込んだりしないようにしましょう🙆
また、自由奔放で常識に囚われないので「普通にして!」はNGです🙅
以上がマスターナンバー11,22,33の方の特徴です!
いかがだったでしょうか?
マスターナンバーの方は他の数字以上に生きづらさを感じる方が多いのですが、それ故にマスターナンバー同士の友達や恋人は意気投合するみたいです!
もちろん、他の数字の人とは分かり合えないということではありませんよ😃
では今回はこの辺で!
ご覧頂きありがとうございました🥰