【メギド72】心深圏・濫業の禁盤攻略【メンバー限定】
心深圏とは
星間の塔に次ぐエンドコンテンツです。解放力を使用してマスを開き、空いたマスの敵を倒してポイントを貯めつつゴールします。各マスごとにステージテーマが決まっており、バトルルールがランダムで3つ選ばれます。
心深圏を遊ぶメリット
素材、造花、各禁盤毎の霊宝作成素材がクリア時にポイントに応じてもらえます。
心深圏に挑戦する前提
メインクエスト6章辺りから徐々に開放されていきます。最初に遊んだり、周回するのは遊びやすい「始まりの禁盤」「幻糸の禁盤」をお勧めします。
心深圏・濫業の禁盤の進め方
基本的には「Sランクを達成してゴールを踏む」ことが目標となります。
一度メギドを戦闘で使用するとコンディションが2段階下がり、戦力が落ちます。使わなかったメギドはコンディションが1段階上がります。コンティション最高状態だとステータスアップだけでなく状態異常耐性50%が付くため、できれば最高状態で戦いたいところです。
戦闘開始1回目はスタミナ無料、2回目以降は30スタミナが必要です。1回で倒していきたいところですが、事故がある敵もいるため、踏みたくないマスは避けるか、リタイア前提で気楽にリトライしていきましょう。
バトルルールがクリアできなかった場合はもう一度クリアすることで達成可能ですが、その場合はコンディション回復が無いので注意しましょう。
幻糸の禁盤では比較的緩く遊びつつSランクを取ることができますが、濫業の禁盤で安定してSを取るのは難しめです。「厳しいステージを無理矢理クリアするより、Aランクでササッとクリアして次周回に行く」方が精神衛生上宜しいかと思います。
心深圏・濫業の禁盤の特徴
実装時からあまり評判がよくなかったコンテンツです。問題点は下記の3点でした。
①プレイをしていて不快と感じるバトルルールが数多く設定されている
②敵が6種しかいないため同じボスが大量発生する場合がある
③報酬のリリックがラッシュ・カウンター・バーストでランダム出現するため、欲しいスタイルの素材が何周回っても手に入らないことがあった
③について改定が入り、クリア時に3種のリリックがもらえるようになりました。ただし①と②について改善を行わない旨がPレターにて明言されたため、このままの仕様でプレイヤーはリリックを集める必要が出てきました。
心深圏・濫業の禁盤とどう向き合うか
かなり苦心しました。リリック素材が欲しいのはプレイヤーの皆さん同じだと思うのですが、とにかく「複数のバトルルールをこなせるPTを作るのがきつ過ぎる」のがこのコンテンツの敷居を上げているところかと思います。
毎日何度も周回するコンテンツで、バトルルールに合わせてPTを組み替えるのはダルすぎるというのが個人的な感想です。
最初は初心者の人でもなんとか…とキャラ縛りでの攻略も考えましたが、「同一ボスが大量発生してコンディションの維持ができない」という点で挫折しました。普通にルゥルゥ8回とか出てくるので…
PT自体は配布メギドで組めるのですが、周回しようとするとどうしてもコンディション維持の点で限界があります。配布では「真・且つリジェネレイトのキャラが圧倒的に少ない」のも断念した理由です。
心深圏・濫業の禁盤・PTを組む前に
PTを組む前にまずは各種条件の把握が必要です。下記順を追って説明します。
バトルルール一覧
まずは「バトルルール」に着目しました。下記に一覧を記載します。
※メギド72wiki様より
ルール1
全員生存:全員生存でクリア
被害は最小限に:合計被ダメージ10000以下でクリア
一人前の〜部隊(スタイル):指定されたスタイルを2体以上編成してクリア
一人前の〜部隊(祖真Re):祖・真・リジェネレイトメギドのうち、指定されたものを2体以上編成してクリア
一人前の〜部隊(男女):男性(女性)を2体以上編成してクリア
封じられし〜の力:指定されたスタイルを編成せずクリア
ルール2
オーブ専門家:オーブを3回以上使用
封じられしオーブの力:オーブを1つも装備せずクリアする
自力で腕試し:オーブの技を使用せずクリア
特効ダメージ専門家:特効ダメージを7回以上発生させる
力を温存:味方を回復する行動を行わずクリア
速攻撃破:5ターン以下でクリア
元気が一番:パーティの平均HP60%以上でクリア
ルール3
アタック専門家:アタックを5回以上使用
スキル専門家:スキルを5回以上使用
チャージ専門家:チャージを4回以上使用
強化アタック専門家:強化されたアタックフォトンを2回以上使用
強化スキル専門家:強化されたスキルフォトンを2回以上使用
強化チャージ専門家:強化されたチャージフォトンを1回以上使用
覚醒スキル専門家:覚醒スキルを3回以上使用する
奥義専門家:奥義を3回以上使用する
地形の支配者:地形を1回以上発生させる
回数バリア専門家:回数バリアを3体以上に付与する(対象重複可)
かばう専門家:かばう効果を2回以上付与する(特性、MEによる効果を除く)
幻糸の禁盤と異なり、上記バトルルールを完璧に満たすのは非常に困難です(できないことはないのですが、PT登録枠が大量に必要になりますし、対象のPTを探し出すのも大変です…)。そこで「どのルールを捨てるか」、「どうやってA評価を確保するか」に注目しました。
バトルルール3を捨てる
バトルルール3の各種条件は実装当時から評判が良くなかったものです。理由は二つ
・編成の幅を狭くしている(都度組み替えしなければならない)
・快適に周回できるPTを作成したのに「●●何回」という制限によりプレイしていて不快さを感じてしまう
よって、「バトルルール3はある程度無視して、各ステージでA評価を取ってランクSを目指す」ことを基本線としました。
拾ってもOKなのは「アタック5回」「スキル5回」くらいでしょうか。
他、条件が緩めで拾えそうなもの(バリア・地形)は、オーブで拾っています。覚醒スキル3回、奥義3回、チャージ強化1回は基本全て無視です。
まとめ:バトルルール3は達成できなくてOK
バトルルール1を考える
バトルルール1は主に編成スタイルが関係してきます。
一人前の〜部隊(スタイル):指定されたスタイルを2体以上編成してクリア
一人前の〜部隊(祖真Re):祖・真・リジェネレイトメギドのうち、指定されたものを2体以上編成してクリア
一人前の〜部隊(男女):男性(女性)を2体以上編成してクリア
封じられし〜の力:指定されたスタイルを編成せずクリア
上記の4つについては、「同一スタイル染めを3つ作る」か、「バースト&ラッシュ」等の2色染めを複数作ることで解決できます。幻糸の禁盤と違って、「スタイル縛り」が無いんですね。ここのみ濫業の禁盤の方がいいと思える箇所です。
全員生存:全員生存でクリア
上記は金冠を取れ、ということなので問題なし。出現率も低めです。
被害は最小限に:合計被ダメージ10000以下でクリア
問題のルールです。ここでは思い切って無視することにしました。出現したらそのマスは無視するか、たまたまバトルルール3が達成できそうなときだけ踏むようにしました。
まとめ:スタイルやリジェネレイトの縛りを考慮したPTを組む。「被害は最小限に」は達成出来たらラッキー程度で。できれば対象マスを踏まない。
バトルルール2を考える
バトルルール2は達成しやすいもの、そうでないものが混在しています。
オーブ専門家:オーブを3回以上使用
特効ダメージ専門家:特効ダメージを7回以上発生させる
速攻撃破:5ターン以下でクリア
上記は比較的達成しやすいものです。1ターンオーブを3枚以上、アタッカーには特効オーブ、速攻型のPTを1つは組んで置くことで対応可能です。
封じられしオーブの力:オーブを1つも装備せずクリアする
自力で腕試し:オーブの技を使用せずクリア
上記は達成しづらいバトルルールです。オーブを装備できないと素早さ調整が出来なかったり、耐性が付けられない、バフが乗せられない等、弊害が多数発生します。オーブ未使用条件もクリア直前にうっかり使ってしまってバトルルールが達成できずに嫌な思いをした方は少なくないと思います。
今回は「各ボスにオーブ無しPTをスタイル毎に作る」ことで対応しました。オーブありPTとできるだけキャラ被りなしで組むことにより、コンディション維持もできるようにしています。
力を温存:味方を回復する行動を行わずクリア
元気が一番:パーティの平均HP60%以上でクリア
上記二つも相反した厳しい条件と言えます。特に力を温存の方は勝手に回復が付いてくる技「専用霊宝ウァサゴの奥義・専用霊宝グリマルキンの奥義」等で即バトルルール未達成となるため質が悪いです。
基本的には「回復はオーブで行う」ように調整しました(オーブ有無と回復ルールは共存しないため)。ウァサゴ等の事故りやすいキャラは極力外しています。
まとめ:オーブ無し系は別PTを作ることで対処する。アタッカーに特効オーブを積む。オーブはCR1を多めに、また回復オーブを積んでおく。
ステージミッションについて
幻糸の禁盤ではステージミッションはスルーしても比較的楽にSランクが取れますが、濫業の禁盤ではステージミッションを達成しないとSランクは厳しめです。そこで狙うミッションを絞りました。
烈火の達人 累計300,000ダメージ以上の火ダメージを与える
轟雷の達人 累計300,000ダメージ以上の雷ダメージを与える
アブノーマルマスター 敵に累計10個状態異常を与える
コンサートマスター 響撃ダメージを累計20回以上発生させる
リバイバルマスター 味方を累計5回以上蘇生する
ボムマスター 敵にHボムを累計30個以上付与する
上記のミッションを狙います。
追加ダメージマスター 累計70回以上固定追加ダメージを発生させる
ボルテージマスター ボルテージを累計100以上蓄積する
チェインマスター 累計25チェイン以上行う
バレットマスター 累計25個以上バレットを消費する
上記のミッションは無視します。もし、3つともスルー対象であった場合は1戦してリタイアしましょう。
ステージテーマについて
各ルートのマスについての説明です。
◎…オススメ
〇…たまに踏みにくい時もあるが基本大丈夫
△…事故りやすい
×…パス推奨
・上ルート
対象敵:アビスガード、ユグドラシル、アシュトレト、ルゥルゥ
◎全ステータス20%上昇(幻獣)
…入口のすぐ上。コンディション好調以上にしてから挑めばさほど影響はないと思います。
◎防御力50%上昇(幻獣)
…影響少なめ。
◎素早さ50%上昇(幻獣)
…アシュトレトの行動順変更に注意。それ以外は影響が少ないです。
〇攻撃力50%上昇(幻獣)
…攻撃力上昇だけなので速攻PTで処理すれば影響少なめ。全員生存や10000ダメージは漏らすことあり。
△全ステータス50%上昇(幻獣)
…ボス前。アビスガード以外はできるだけパスしたいマスです。行動順の変更、敵火力の異常な上昇に加え、HPも上昇するためキルラインが大幅に増加して安定クリアしづらいです。
・中央ルート
対象敵:ベインチェイサー、ユグドラシル、アシュトレト、ルゥルゥ
〇劣化フォトン発生!
…入口のすぐ左。アシュトレトは若干面倒ですがあとは楽。協奏あたりだと影響少なめ。
◎チャージフォトン増加+強化中!
…ルゥルゥ、ユグドラシルはチャージがあまりにも多すぎると事故ることあり。真ん中ルートでは比較的楽なほう。
〇ペインフォトン発生!
…ペインフォトンが大量に降ってきますが、相手もセットアップが進まないのでトントン。ヴェルドレPTととても相性が悪いので注意。
×全て劣化フォトン!
…パス推奨。ゲージ上げ役がいないととてもストレスが貯まります。RジズPTやアスモPTで踏めるときだけにしましょう。
◎通常フォトン+特殊フォトン発生
…ボス前。ペインフォトンと劣化フォトンが出ますが、強化フォトンも出るのでトントン。ボス前マスの割に攻略しやすいです。ねらい目。
・下ルート
対象敵:死をあやす者、ユグドラシル、アシュトレト、ルゥルゥ
〇常時暗闇(メギド)(治療不可)
…入口のすぐ下。奥義で一掃するPTが使える場合は楽ですが、狂炎やRジズ辺りとかなり相性が悪いです。
△常時束縛(メギド)(治療不可)
…Rジズ辺りだと問題ないマス。バフをかけて攻撃するタイプのPTだと苦戦します。
◎常時病気(メギド)(治療不可)
…下マスの中だとかなり楽なのですが、ここに到達するまでには「常時めまい」「常時暗闇&常時束縛」「全て劣化フォトン」のいずれかを通らなければならないのがネック。これを入口下に置いてほしかった…
〇常時毒(メギド)(治療不可)
…あやすだと楽ですが、それ以外の場合にたまに事故ります。全員生存、HP60%辺りを取りこぼしやすいので注意。
×常時めまい(メギド)(治療不可)
…ボス前。最悪のマスです。基本踏まなくていいです。
通るルートについて
「劣化フォトン」か「常時暗闇」からスタートして、コンディションが上がったら上ルートを埋めていくのがオススメです。
「全ステータス50%」はパスして中央ルートに移動し、「ペインフォトン発生」「通常フォトン+特殊フォトン発生」を経由してガガゼゼガを倒しましょう。
上ルートを「全ステータス50%」以外、中央ルートを「全て劣化フォトン」以外埋めて、ポイントが足りない場合は「常時束縛」から「常時病気」&「常時毒」を埋めれば3200には到達できるかと思います。
まとめ
上記を踏まえた、PTを組む際に考慮した点のまとめです
・PTは各ボス毎に「ラッシュ」「ラッシュオーブ無し」「カウンター」「カウンターオーブ無し」「バースト」「バーストオーブ無し」の6パターン、計36PTを組む
※管理が大変なので染めを3PTにしましたが、「バースト&ラッシュの2色」と「カウンター染め」等にしてもOKです
・各PT内で、「リジェネ2名」「男性2名」「女性2名」「祖2名」「真2名」を必ず満たす
・各PTできるだけキャラ被りなしで組む
・ガガゼゼガは各ボス未使用キャラで組む
・後衛サポート役で被弾がほぼ無く、リジェネレイト等の条件を満たしやすいキャラ(特にRリリム)はコンディション無視で使い倒す
・バトルルール3は基本捨てる。アタック5回、スキル5回と、オーブで拾えるところだけ狙う(バリアオーブ・地形オーブ)。奥義3回、覚醒3回、強化チャージ1回は完全に無視
・バトルルール1の被ダメ1万は無理そうなら避ける(無理に対応はしない)
・バトルルール2の「回復関連」は回復オーブを積むことで対処する
・オーブはCT1を多めに積む
・下ルート(強制異常ルート)は考慮しない
・ステージミッションを意識してPTを構築する
(烈火・轟雷・コンサート・アブノーマル・リバイバル)
よろしくお願いします。