NHKマイルカップ出走馬
完全タイム差順
(-0.7)ギルデッドミラー [33.9/-0.8]○
(-0.5)レシステンシア [34.9/-0.2]
(-0.4)サクセッション [35.2/-0.5]◎
(-0.4)ルフトシュトローム [34.2/-1.2]△
(-0.3)ハーモニーマゼラン [36.5/+0.0]▲
(-0.3)ウイングレイテスト [34.3/-1.1]
(-0.2)タイセイビジョン [33.5/-0.6]
(-0.1)シャインガーネット [34.7/-1.1]
(-0.1)ソウルトレイン [34.7/-0.1]
--------------------------------------
(+0.0)メイショウチタン [35.2/-0.7]注
(+0.0)ラウダシオン [33.5/+0.0]☆
(+0.0)ボンオムトゥック [34.3/-0.1]☆
(+0.0)ストーンリッジ [34.1/+0.0]☆
(+0.5)プリンスリターン [35.6/-0.1]注
(+0.6)シャチ [34.8/-0.5]
(+0.6)ラインベック [36.5/-0.4]
(+0.6)ニシノストーム [35.6/-0.6]
(+1.5)サトノインプレッサ [35.3/-0.9]
ギルデッドミラーが完全タイム差1位。桜花賞2着レシステンシアが2位、NZT勝ち馬ルフトシュトロームとスプリングS3着サクセッションが3位タイ。
堅実に活躍するタイセイビジョンは完全タイム差上位勢(7番目)で上がり3F最速。良血馬サトノインプレッサはまともな完全タイム差が出たレースを経験していない為、最下位です。
続きまして変速率順です。
ストーンリッジ(上がり3F4番目)
ボンオムトゥック(上がり3F6番目)
ソウルトレイン
ラウダシオン(上がり3F1番目)
タイセイビジョン(上がり3F1番目)
シャチ
ルフトシュトローム(上がり3F5番目)
サトノインプレッサ
ギルデッドミラー(上がり3F3番目)
ウイングレイテスト(上がり3F6番目)
----------------------
プリンスリターン
ラインベック
シャインガーネット
メイショウチタン
サクセッション
レシステンシア
ニシノストーム
ハーモニーマゼラン
変速率上位はきさらぎ賞2着ストーンリッジ、君子蘭賞1着ボンオムトゥック、白梅賞1着ソウルトレイン。ストーンリッジとボンオムトゥックは変速率上位で上がり3F上位該当。今年の穴馬はこの2頭。要注意です。
ちなみにサトノインプレッサは変速率上位内で上がり3Fワースト。こちらも完全タイム差と同じ事が言えますが・・・。またレース上がり3F差-0.9と高いもののレース上がり差だけのタイプはNHKマイルカップでは不向きで好走例がありません。
変速率下位ではレシステンシアやシャインガーネットが該当。変速率下位内で上がり34秒台マークしたこの2頭、変速率低い馬としては不向きな条件です。桜花賞2着と活躍していたもののNHKマイルカップでは活きません。
特にシャインガーネットはレース上がり3F差-1.1とスプリント寄りのパフォーマンス。スプリント路線で暴れてくれる事を期待したいと思います。
というわけで人気馬が揃って減点が多く、恐らくノーマークであろうストーンリッジとボンオムトゥックがいたりと荒れるのでは?と期待しています。
次回はNHKマイルカップの予想。
さりげなく印はつけていますが(完全タイム差順にて)その解説みたいな回になります。