
FX ポンド円・ポンドドル note 2025年 更新チケットver2
【note記事内容】
前回のnoteである『ポンド円・ポンドドル2025更新チケットver1』の情報を更新するチケットとなります。
・動きが出た場合下記期間までは戦略を随時更新します。
〖更新期間:2025年1月28日(火)~2025年2月7日(金)まで〗
7回目更新 2月7日 pm08時05分
【ポンド円】
私の絶対的ルールからエントリー!
更に根拠ある場所でピッタリ利確(^^♪
140pipsのフルロット利確となりました!
面白くなってきましたね~(*^^)
【ポンドドル】
1時間足 VS 4時間足
の決着次第で日足のゲートが開く場面
注目です!
6回目更新 2月6日 am11時30分
【ご購読者特典】
5波1セット分析 第6弾!
前々回の特典で、5波1セット分析から導き出された「フィット」
そして今回はなんと初解説となる!
その「フィット」から現れる
『スイングトレード・長期トレードのエントリーとなる入り口」
の一つを解説します。
※手法につながる情報なのであと1つで販売終了とします
(現在2025年2月7日)
5回目更新 2月6日 pm05時42分
【ポンド円】
下位足短期足で5波1セット確定させてきましたね~!(^^)!
この5波1セットで✨きらきらゲート✨通過してくるか!?
更にその先には・・・
【ポンドドル】
〇波で抜く!のパターンで
ルール縛り解除なるか!?
4回目更新 2月4日 pm06時55分
カナダによるアメリカに対する報復関税により色濃く影響が表れています。
【ポンド円】
トレンド転換の動きが外的要因だった場合の分析方法とは?
元のトレンドに戻ってくるときに求めたいアクションとは?
解説しています(#^.^#)
【ポンドドル】
長期足の調整が待たれる中で下位足が調整波を作る中ファンダ否定の動きが!
否定方向の先にあるテクニカルラインを抜け再び調整波フェーズに戻せるか!?
3回目更新 2月2日 pm04時08分
月足確定!
月足~1時間足まで分析&解説
【ポンド円】
長期足の分析をすると圧倒的ですね!(^^♪
ドキドキがむねむねです(^^♪
この波形に下位足から乗る!
【ポンドドル】
長期足の2波確定待ちフェーズ続く中
下位足で作られる調整波
戻されるなら、しょうがないので解説場所からエントリー(^_^;)
2回目更新 1月30日 pm03時46分
【ポンド円】
✨きらきら✨ゲートが開いている中
調整度合いを抑えられるか注目!
1時間足が逆方向を向いた後の戻りも面白いが・・・
【ポンドドル】
調整終わらせてくれ~!
という環境の中、上昇の勢いが弱く
再び戻せるかは1時間短期足次第
果たして!?
1回目更新 1月28日 pm02時40分
【ポンド円】
ルール通り✨きらきらゲート✨潜ってくるならエントリー!
全ての時間軸が同じ方向を向く中
強いトレンドが作れるか注目!
【ポンドドル】
う~ん・・・・
1時間足で波動チャネル引きまくったが
38.2%ラインタッチ難しいかな(~_~;)
粘って触れてくれ~!
【ご購読特典】
5波1セット分析 第5弾
今週から5波1セット分析についての解説を再開します。
前回の解説では「フィット」「ノンフィット」という分析方法を解説しました。
上位足絶対ルールにおいて「ノンフィット」は初動を揃える分析方法が必須となります。
下位足の波形を上位足にフィットさせることで見えてくる新たな景色の先には、スイングトレード・長期トレードの入り口が見えてきます。
是非、ご自分のトレードに落とし込んでください。
・動画での解説
2月2日(日)には、
・週足~1時間足までの分析
・1週間の振り返り
・2月3日(月)からの『ポンド円・ポンドドル』の戦略を
こちらのnote内でのみの動画で公開させていただきます。
※1週間のnoteが終わりましたら動画で1週間の振り返り解説を行い理解を深めてもらっています。
ここから先は
¥ 1,740
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?