Axie Infinityでなんで稼げないのか
最近巷で話題のAxie Infinityをやって早3か月。誰でも稼げると言われていますが、実態はどうなのかについてちょっと語ってみたいと思います。あくまで超個人的意見です。
①ゲームのシステムや仕様の変化が激しい。
僕が始めてから1ヶ月後くらいで、大きな仕様の変化がありました。そうSLPのMintが大幅に減りました。これにより7月前後で始めた人は、実は結構割りをくっています(Axieの金額が高かったのに、急に回収できる仮想通貨であるSLPの供給が減る)。おそらく、また10月に大きな変化があるのではないかと思われます。
②SLPの価格の変動
仮想通貨は、金額の変動が株価の比ではないくらい変動します。僕が始めた7月前後だと15円だったSLPが6円になったかと思えば、10円に戻ったりと価格は不安定です。
③新しいAxieを買ってしまう。
①にも連動しますが、仕様の大きな変化によりPVEではなく、PVP(プレイヤー同士)の対戦で勝てるかによって稼げるかどうかが掛かっています。そのため、勝つためにはその環境にあった強いAxieが必要になります。その結果、つい新しいAxieを買ってしまうというがあります。僕自身も実はいま、6体のAxieがいます(本当は、スカラーを始めようかと思ったのですが、諸々の理由により断念しています。)。
まとめと余談
実は以前までは、④のガス代(手数料)が高すぎるという問題がありました。ただ、Axieを買うときは別ですが、SLPを換金するときは以前よりもガス代が掛からなくなりました。以前は換金するたびに、1回数千円とかザラでした…。また、初期投資ですが、今はAxieの価格は、かなりやすく7万ほどでかなり良い個体が揃えられるのではないかと思います(正直うらやましい)。上手くいけば3か月ほどで原資は回収できます。と巷で言われていますが、またゲームの仕様や環境が大きく変わることは大いにあり得るため、これはあくまで机上の空論にしか過ぎません。正直言ってしまえば、誰でも稼げるというのは、少し語弊があるかなと思います。最低限の仮想通貨に関する知識、ネットのセキュリティ意識、ゲームや最低限の戦略やロジカルシンキング、最低限の英語力、あとは来年の3月になれば税金問題というのものしかかってきます。実は、そう簡単ではないのです。
とはいってもPlay to Earnは凄い。
正直、Axie infinityをやっている人から、物凄く叩かれそうなくらい書きましたが、それでもこのゲームは凄いでとは思っています。ブリーダーやマネージャーで成功して、年間数百万から数千万稼いでいる人はかなりいます。僕自身もまだまだ原資の全額回収は遠いですが、それでも少しは回収しています。また、今までのスマホゲームなどは課金をしたら回収する事などは全く考えられませんでした。その中でゲームをしながら稼ぐ、Play to Earnというのはかなり画期的ですし、魅力的な仕組みだとは思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?