
うちの名カメラマン|人参しりしりカレー味レシピ
tiny peace kitchenには、名カメラマンがいるんです。えりさん、というのですが、以前、おうちで作ったごはんをレシピとして投稿していたんですね。そのときに、えりさんは写真に目覚め、セッティングして、背景や器などにこだわって、その写真でみんなを驚かせていました。
枝豆レシピのご紹介!
— tinypeacekitchen|タイニーピースキッチン (@tinypeacekitch1) July 19, 2020
【ずんだ豆腐 byえり】
材料:枝豆、豆乳、寒天
調味料:塩
作り方:
・枝豆は茹でてブレンダーやミキサーでペースト状にする。
・鍋に、ペースト状の枝豆、豆乳、寒天、塩少々を入れて加熱する。
・型に流して固めてできあがり
塩をはちみつに替えて作ると立派なスイーツに! pic.twitter.com/VzbIU4upXn
お店が再開してからは、お店でも写真を撮ってくれてみんなにシェアしてくれてます。写真もさることながら、写真って、撮り手の気持ちが、表れるじゃないですか?もう、その写真一つ一つ、愛があふれているのです。そして、コメントともに送られてくる。くすくすっと笑顔になります。
トップの画像はえりさんが撮影したもの。えりさんからの差し入れで、メロン付きのまかないの日。みんなメロンに釘付けだったそう。
最近、私はお店に行けていないのですが、えりさんからのお便りで、タイニーの日常を味わっています。
人参しりしり。みなさん、人参って、結構冷蔵庫の中で眠ったりしていませんか? 細切りにすると食べやすいのですが、生でサラダもいいけれど、熱を通すと人参の栄養吸収率がアップすると言われています。サッと火を通して、仕上げにカレー粉を入れて完成です!
人参しりしりカレー味
材料:にんじん
調味料:油、鶏ガラ顆粒、カレー粉、食塩
作り方:
・にんじんをしりしりする(細切りスライス)
・熱したフライパンに油を入れ、中火でにんじんがしんなりするまで火を通す。
・調味料を加え、全体にからめる。
それでは、また。
あこ
▼お店の公式twitterはこちら
tiny peace kitchenのレシピや、日常で感じたことをつぶやいています。
https://twitter.com/tinypeacekitch1
▼お店の公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/tinypeacekitchen/?hl=ja
▼お店のラジオはこちら
日常のできごとからちょっとご自愛できるヒントを探していきます。