見出し画像

【2日目終日船内の日:後半】豪華客船MSCベリッシマで2歳児と旅行した記録

クルーズ船と言えばのフォーマルディナー

3人でお昼寝して、17:30のディナーに間に合うようにフォーマル準備。
服装は
夫:結婚式に着ていくスーツ一式
私:H&Mの黒いロングドレス(もはやサンドレスだと思う、しかも貰い物)とカーディガン。もう荷物をコンパクトにする事重視で選びましたごめんなさい。(でもフォーマルディナーに本気の私服で来てる人がいたので心強かった笑)
子供:西松屋に出発前日に駆け込み購入した1,600円くらいのセット。
子供のは結婚式に着たのあるし(半袖)要らないかもとまで思ってたものの直前になってやっぱり買っておこうと思い準備。結果持っていって良かった。
ただ、着るのを何故か嫌がり、それは困ると思い「パパと一緒だよほら見て!」と必死に着せる…

いざディナーへ!

5階はおめかしした人々で溢れていてカメラマンさんが撮ってくれるスポットもあり賑やか。
レストランに着くと既にほぼ満席。案内された席に行ってみると同じ年ぐらいのお子さんがいる3人家族との相席。席のやりくりをするスタッフも大変なんだろうな。
席に着きメニューを渡され、すぐにとりあえずパンが来る。子供にはありがたい笑
メニューは子供用メニューからピザ、ローストポテト、フルーツを。
私はサーモンの前菜、パスタ、ローストチキンとアイスを注文。アイスは砂糖を使っていないとのことで子供ともシェア。
ディナー自体に追加料金は掛からないもののドリンクは別料金。ネットで事前に調べたときは有料の水があるとの事だったけど見つからず…我が家は夫婦ともにお酒を飲まないのでジンジャエールとコーラを1つずつ。計$5くらいだったかな。でも相席した家族は飲み物をスタッフが聞きにきてもNoと言ってたのでそれでも良いのかも??

メニューは日本語も記載あるので安心

子供用のは先に持ってきてくれることになっているのか、大人の前菜と同じくらいのタイミングでピザ到着。
いや、ミニピザのはずがミニではない。しかも生地厚いし。これは流石にピザパンというか何というか…イタリアンぽさはない。
次に来たローストポテトも、量多すぎるしほんとにローストしたポテトがお皿にどーんとあるだけ。ケチャップとか欲しかったな…
あとお皿が子供向けな可愛い感じとかさ。量少なくて良いから。別でラウンドでくるパンもあるので、まあ大人が残りを食べることに。特にローストポテト。もはやピザの付け合わせでちょっとあるくらいで良かったと思うよこのローストポテト。(味は美味しい。まあじゃがいもって感じ)

フルーツの器はオシャレ

大人用はまあ美味しいし良かったかな。やっぱりビュッフェで食べるのとは違う落ち着いた雰囲気で、非日常感を味わえたし。
次の料理が運ばれてくるまでちょっと時間が掛かったり遅いと思うのはあったけど。
最後子供は飽きたのでシールブックタイム。

シアターでショー観覧

前日ベリッシマのアプリを色々見ていて発見し、The Journeyというショーを予約。ちなみに毎日夜2回くらいx2つのシアターで別の内容をやっていて、他の日にも見たかったのだけど狙うタイミングが遅く満席のためこの日しか見れなかった。どうやら席を取るのは大変らしい。
ディナーを終えたタイミングで5階のシアターに向かうも既に遅刻のため入れてくれるのかは不明。しかももう割と終盤くらいの時間。とりあえず入り口でスタッフに入りたい旨伝えると一瞬「え?」って感じを醸し出されるもいいよとのことで入れてもらえることに。中で別のスタッフが誘導してくれて席に着き、無事観覧。
この日のショーはThe Journeyというタイトルで、汽車でヨーロッパを旅することがテーマで色んな国に着いてはその国らしい歌と踊りが繰り広げられる。
結構本格的で迫力があるし、聞いたことある曲がほとんどなので楽しめた。2歳児が静かに見てられるか不安だったけど、度々汽車のシーンが登場するので電車好き2歳児の気を向けられる笑 我ながら良いショーを選んだと思う。
個人的には演者のキャリアとかそういうのが気になって真剣に観れない笑 歌も踊りも上手くて感動ですごいなと、この方々はこうやって船でショーをするキャリアなのかな、船滞在中でショーが無い時は何してるんだろう、と色々気になり始める笑

ちなみにあと20分くらいでショーが終わるタイミングで入ったのにまだ終わらない。いや、早く終わって欲しい訳ではなくて子供が騒がずに観てられるかなの意味合いで気になり…とりあえず終わりまでもったので、最後まで観て出ると、周りの人の会話からするにどうやらショーの前の船長挨拶が押して開始が既に遅かったらしい。それはそれでどんな挨拶だったのか気になる笑

ショーの後はなんだか浮かれた雰囲気の5階になっているのでせっかくだからその雰囲気を散策して記念撮影。
その辺を通るおじちゃんおばちゃんに息子のおめかしした姿を可愛い可愛いと言ってもらえ私は満足笑

これをしばらく操縦して楽しんでた人

一通り楽しんで部屋に戻り就寝。
ちなみにこの日の夜から翌朝にかけて悪天候による船が揺れるが安全に問題は無いとの事前アナウンスあり。既に夜から軋む音が聞こえていてちょっと不安はありつつ今まで何度か船に乗ってるものの船酔いになった記憶が無いので大丈夫だろうと思っていたら翌朝酷い目に遭ったのでそれは翌日分に書こう。

いいなと思ったら応援しよう!